風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

マイナス温度

2006年11月26日 | チンゲル亭裏日記

昨日の、マイナス5度の戸外での乗馬は、私には画期的なことです。
寒さが浮「私は、日本でもウインタースメ[ツは、心して避けてきたのです。
秋口から、厚着をして、暑くないの?と言われるくらい着込んでいた私ですから、これで、3回目のマイナスの世界をよく耐えているなぁと、感心しています。

春先から始めた乗馬は、冬になったら、お断りするつもりで居たのですが、気が付いたら、耳当て付き帽子をかぶり、マフラーで口を覆い、馬に乗っていました。
やってみれば、できるもんだと、驚いています。
モンゴルの乾燥した気候のおかげで、びっしょり汗をかいても、あっという間に乾いてしまうので、汗で体を冷やすと言うことがありません。
そして、風が吹かなければ、そして風が吹いてもきっちりとウインドブレイクができれば、自分の体温ですぐに体が温まってくるのです。
日本の、衣服を染みとおってくる寒さは、湿度によるものなんですね。

モンゴル人が日本の冬を寒いと言うのは、暖房と湿度が原因だったのですね。

温度計で、マイナス5度といわれても、ア、そうなのと言う軽い受け止め方ができました。

しかし、やはり、体の一番弱いところは、その寒さをよく知っていました。
ひざが、「昨日は寒かったよー」と訴えています。
今日は、ひざとお腹を暖めて静かにしています。

次回の馬は、毛皮の内張りのブーツ、風をシャットアウトするズボンを、そして、携帯カメラにはホカロンの準備をしましょう。
ひざの痛みを、忘れていたのですが、やはり、冷えは大敵のようです。
コメント

大収穫その1 その2

2006年11月26日 | UBから
大収穫その2(予定)





9月の日曜日、スフバートル広場で、売られていたプチトマトの苗を買いました。
しゅうかくその1は、9月28日に一個。二つに切って食べました。(^^♪
同じように苗を買って帰って、収穫をした人は、何人いたでしょう。
今のアパートは、日あたりが、前の建物のおかげで、以前より悪いので、収穫が良くないようです。
それでも、大収穫その2(予定)が大きく育っています。
室温 24度 外気温ー20度。温室の醍醐味を味わっています。
私たちも、温室の中で、何かが育っているのかしら?

この部屋は、二重窓が完全に密閉されて、暖房効果があるということの証にもなりました。
同じ今日、いまひとつ暖房の効きが悪い部屋のガラスの写真をご覧ください。



こちらは、室温20度強 寝室にはちょうど良いのです。
まだ温度が下がるようなら、目張りテープを張ることにしましょう。
前のアパートを思い出しました。


「26日は、モンゴルの独立記念日にあたり、ダヤルモンゴルなどの過激な民族主義的な団体が活動を活性化させる可能性もあります。
具体的に暴動などを起こすという情報はありませんが、夜間外出を控える、中国
系の飲食店、商店、ホテルなどの利用は控えるようお願いいたします。」

事務所から、そして日本大使館からのお達しが来ています。
今日は、外出を控えて静かにしています。

ちょっと緊張の朝を迎えましたが、蒼いトマトが、一瞬気持ちをなだめてくれました。
暗くなって、何事もありませんように。
中国人も、中国人に間違えられた日本人も、無事にこの日を過ごせますように。




コメント