コメント
Unknown
(
仙秀
)
2008-06-25 16:26:34
成長が楽しみですね。
夏椿も良く咲いていますね。
どの盆栽にも日よけは必要なものなんですか?
気持ち良さそう♪
(
はおと
)
2008-06-25 17:02:37
こんにちは♪
とても気持ちが良さそうな棚場ですね~
盆栽たち、とても喜んでいそうですね!(^^
Unknown
(
ふちこま
)
2008-06-26 14:19:06
仙秀様、
松や真柏などは必要ありません。
あとは一点一点調べた訳では無いのですが、
常緑樹など葉の厚い丈夫な木は大丈夫、
モミジなどの葉の薄い落葉樹類は、
夏は日除けをしてあげた方が良いようです。
自然の状態で、海辺や岩場など、
直射日光の下で良く見られる樹木と、
雑木林の木漏れ日の中で育つ樹木、
というように、漠然とですが分けて置いています。
Unknown
(
ふちこま
)
2008-06-26 14:24:08
はおと様、
やっつけ仕事で、お恥ずかしゅう御座います。
普通は屈まずに作業できるように、
90cmくらいの高さに作るようですが、
何せささやかな盆栽ですので。^^;
まだまだ植替えや手入れなど初心者ですが、
毎日様子を見ながら、
枯らさぬように育てていきたいと思います。
お庭楽しみにしてます。
(
ちーぼー
)
2008-06-29 22:48:40
だんだんお庭が完成していってるようですね。
夏のワークショップの時に拝見できるのを楽しみにしております。
今回は久々に初心者のコースを受講させていただきます。ジュエリーコースも受けたかったのですが、残念なことに日程が他の趣味のものとだぶってしまっており、今回は泣く泣く断念いたします・・・・
また、お世話になりますので、よろしくお願いします。
Unknown
(
ふちこま
)
2008-06-30 07:58:01
ワークショップのお申し込み、
ありがとう御座います!
久々にGUREに揉まれて下さいませ。^^
お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
夏椿も良く咲いていますね。
どの盆栽にも日よけは必要なものなんですか?
とても気持ちが良さそうな棚場ですね~
盆栽たち、とても喜んでいそうですね!(^^
松や真柏などは必要ありません。
あとは一点一点調べた訳では無いのですが、
常緑樹など葉の厚い丈夫な木は大丈夫、
モミジなどの葉の薄い落葉樹類は、
夏は日除けをしてあげた方が良いようです。
自然の状態で、海辺や岩場など、
直射日光の下で良く見られる樹木と、
雑木林の木漏れ日の中で育つ樹木、
というように、漠然とですが分けて置いています。
やっつけ仕事で、お恥ずかしゅう御座います。
普通は屈まずに作業できるように、
90cmくらいの高さに作るようですが、
何せささやかな盆栽ですので。^^;
まだまだ植替えや手入れなど初心者ですが、
毎日様子を見ながら、
枯らさぬように育てていきたいと思います。
夏のワークショップの時に拝見できるのを楽しみにしております。
今回は久々に初心者のコースを受講させていただきます。ジュエリーコースも受けたかったのですが、残念なことに日程が他の趣味のものとだぶってしまっており、今回は泣く泣く断念いたします・・・・
また、お世話になりますので、よろしくお願いします。
ありがとう御座います!
久々にGUREに揉まれて下さいませ。^^
お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪