ぐんま昆虫の森に行って『カメムシすごいぜ!』展を観てきた。その1 よりつづく
本館から出て、クイズスタンプラリーしに園内を回る。 指示版がかわいい。
ところどころ落ち葉を集めたところがある。カブトムシ畑なんだそうだ。きのこが生えていた。
写真は撮りそびれたが、クワガタの幼虫を育てているホダ木もところどころ積んであった。
たぶんヤマアカガエル。ぴょんこぴょんこ跳ねて逃げ回る。
そしてニホンカナヘビ。マユミの根元にいた。か、かわいい!!
もっと若い個体もいた。
さて、ここから山育ちの子どもとのバトルが始まる。カナヘビはマユミから離れようとしない。
枝から枝へ跳び移る! 俊敏でカッコイイ!
やっとのことで捕まえた。ご満悦の子ども。山だと岩の割れ目にすぐ逃げ込むのでここの方がずっと捕まえやすいんだ、とのこと。いやけっこう時間かかってましたが。脱皮中かなあ? 逃がしてあげた。
お次に向かうは最奥の茅葺き民家。
けっこう上り坂だったりする。暑いしふうふう言いながら歩く。
なかなか立派です。 馬(作り物)も中にいるけど、写真は撮りそびれた。
軒下、茅葺きを下から見るとこんな感じ。いっぱいいっぱい茅が要るんだなあ。
かやぶき民家のクイズを解きスタンプを押して また観察館に戻る途中の水辺。ガマの葉になんとアカスジキンカメムシの成虫。展示でいい写真が撮れなかったけど、ここで出会えるとは!綺麗な虫だよ。
ぐんま昆虫の森に行って『カメムシすごいぜ!』展を観てきた。その3 へつづく
本館から出て、クイズスタンプラリーしに園内を回る。 指示版がかわいい。
ところどころ落ち葉を集めたところがある。カブトムシ畑なんだそうだ。きのこが生えていた。
写真は撮りそびれたが、クワガタの幼虫を育てているホダ木もところどころ積んであった。
たぶんヤマアカガエル。ぴょんこぴょんこ跳ねて逃げ回る。
そしてニホンカナヘビ。マユミの根元にいた。か、かわいい!!
もっと若い個体もいた。
さて、ここから山育ちの子どもとのバトルが始まる。カナヘビはマユミから離れようとしない。
枝から枝へ跳び移る! 俊敏でカッコイイ!
やっとのことで捕まえた。ご満悦の子ども。山だと岩の割れ目にすぐ逃げ込むのでここの方がずっと捕まえやすいんだ、とのこと。いやけっこう時間かかってましたが。脱皮中かなあ? 逃がしてあげた。
お次に向かうは最奥の茅葺き民家。
けっこう上り坂だったりする。暑いしふうふう言いながら歩く。
なかなか立派です。 馬(作り物)も中にいるけど、写真は撮りそびれた。
軒下、茅葺きを下から見るとこんな感じ。いっぱいいっぱい茅が要るんだなあ。
かやぶき民家のクイズを解きスタンプを押して また観察館に戻る途中の水辺。ガマの葉になんとアカスジキンカメムシの成虫。展示でいい写真が撮れなかったけど、ここで出会えるとは!綺麗な虫だよ。
ぐんま昆虫の森に行って『カメムシすごいぜ!』展を観てきた。その3 へつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます