最近はまっているお菓子があります。
大麦生活シリーズの、「大麦クラッカー」。 |
|
ウエファースのようなサクサクした軽いクラッカーです。 |
何が好きって、特段の塩味も甘みもないところ。
最近「私、味がつけてないものが一番好きかも。」と料理の上達には致命的な自分の嗜好に気づいたところ。
(例えば、烏賊と里芋の煮物よりも、茹でただけの里芋とか・・・)
このクラッカーも私好みの味のなさ。
(原材料欄を見ると砂糖や塩は含まれていますが)
しかも、サクサクしていて後をひきます。
塩辛くないこれだと、(沢山)食べても喉が渇きません。
「わんこって、カリカリドッグフードだけで飽きないのかなあ、たまにはジューシーなお肉とか食べたくならないのかしら?」と以前は思っていましたが、カリカリばっかりのごはんも、結構アリかも。
もしおなかいっぱい食べてもいいならば、毎回・・・うーん、3回に2回はこれでもいいな。
美容と健康と生もの消費などの事情で実際にはそんなことしませんが、それくらい気に入ってしまいました。
1箱200円ちょいするの高級品なのですが、検索したら格安のものを発見!
どっさり買い込んでしまいました。
ダンナサマが出張に行ったら、これだけ食べて暮らそう。
(そうもいかないか)
わんこみたいに、モザモザと単体でほおばるだけでなく、ちょっと人間らしいアレンジもしてみました。
マロンシャンテリー的なものをのっけてみました。
クラッカーにマスカルポーネを少し塗り、栗ペーストをのせ、上にも少々マスカルポーネ。 |
ほこほこの栗ペーストに泡だてた生クリームをあわせたものはスイスでも人気の、鉄板の組み合わせ(ヴェルミチェッリ/vermicelli 栗を細く搾り出すところから)。
で、そこにサクサクのクラッカーが加わると・・・・・なんか・・・・アイスモナカの味!?
アイスクリームって、溶ける前の一瞬は、ほろほろ・ホコホコに感じることがありますよね。
栗のホコホコ感とクリームの味があわさって、アイスクリームを思わせます。
バターの味もなにもないあっさりしたクラッカーは、モナカの皮のよう。
でも、もっとサクサク。
これは大変に美味しい・・・。
(見た目はアレですが・・・)
今度実家でも作ってみようかしら。
湿気やすいクラッカーなので、手みやげにするならパーツを運搬して、現場で組み立てるのがよさそうです。
でも、これを美味しいと思うのは、私だけかな?
盛りつけを可愛くすれば、ビンボ臭くなくなって、美味しそうに見えるかな。
このクラッカー、美味しそう!最中の皮のよう、と聞いた途端あんこを乗せて(プラスアイスクリームも)食べたくなりました。どこに売ってるのでしょう。見たことありません。マツキヨのようなドラッグストアーでしょうか?
だいぶ前の、サマープディングのところを見、我が家の冷凍庫に眠ってるブラックベリーと、ブルーベリーを思い出しました。やってみようかな。
ふじかさんの沢山出てしまったパンの耳を見、先日作ったタルトタタンは卵液に浸した食パンで蓋をして焼くというものだったので、このパンの耳を卵液に浸し、タルトタタンの時のように煮たりんごと、交互に敷き詰め焼いたらたら、昔好味屋というお菓子屋さんにあった、インデアンプリンができるのではないかな、とフト思いつきました。
また、はやとウリのところを見て、つい先日お隣の方から、はやとウリの福神漬けを頂きそれがパリパリしてとてもおいしかったので、日持ちもしそうですし、如何かなと、思いました。
その都度コメントせずに纏めてごめんなさい。
ホームセンターの食品コーナーみたいなところで見かけました。そう、ドラッグストアならありそうです。
タルトタタンの台がをフレンチトーストっぽいものにしたということですよね。なるほどー。目からウロコ!
フレンチトーストにりんご煮を入れるのは、確実に美味しそうですね。こちらのとあるパン屋さんではパン・ペルデュという名前でありました(大好きでした)。次にサマープディングを作ったらやってみます。
ハヤトウリ、福神漬けにするならば、スライスしてしばらく干すのがよさそうですね。とってもカリカリになりそう。
あのタレは何でできているのだろう・・・。
またいつでもお気軽にコメント下さいませ☆