靖国神社ルポ 為政者が英雄称える米国と閣僚参拝ゼロの日本 トランプ米大統領の参拝で局面転換を

2017年08月16日 04時00分39秒 | Weblog

72回目の終戦の日を迎えた15日、東京・九段北の靖国神社境内には、曇り空の下、早朝から続々と参拝客が集まり出した。直径1・5メートルの2つの菊花紋が取り付けられた神門前では、午前6時の開門前に、優に200を超える人々が列をつくっていた。例年通りの光景が広がる中、いつもと違ったのは、閣僚が誰一人として参拝に訪れなかったことだった

 トランプ氏といえば、今年2月28日の米連邦議会での施政方針演説で印象的な場面があった。トランプ氏は演説の終盤、1月にイエメンでの軍事作戦で戦死した米海軍特殊部隊の隊員、ウィリアム・ライアン・オーウェンズ氏(36)を紹介したのだ

 「ライアンはテロと戦い、国を守る戦士として、英雄として生き、亡くなった」「ライアンの偉業は永遠に刻まれた」

 野党・民主党議員も立ち上がり、招かれていたオーウェンズ氏のキャリン夫人に長時間、拍手を送り続けた。夫人も立ち上がり、涙しながら自らも拍手し、ときおり天を見上げていた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月15日のアクセス数 | トップ | 靖国神社 参拝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事