5月23日(土)
たまにはモールトンでのんびりと…と思って家を出ましたが…。
安楽川沿いに田んぼを見ながら走っていると、ふと坂本棚田が見たくなり、山の方を見るとくっきりと見えているので、ついでに野登山でも登ってみようかな…と何と無く思ったので行くことにしました。
…(過去に登って辛かった記憶は何処へやら)
上の写真中央の山の山頂まで行きます。
さらに安楽川沿いに石水渓方面へ行くと、ここから右折して坂本棚田へ…
ここからは延々と厳しい登り坂が続きます。
坂本棚田もどんどん登って…
かなり上まで来ました。
展望台からも見てみましょう。
水を張った棚田を見るのが好きで、稲が育つ前のこの時期が自分的にはベストですね。(^_^)
ここから更に激坂を登ると…
鶏足山野登寺の看板が有りますが、ここから野登山頂上へ向かいます。
少し未舗装路を走るとすぐに舗装路になりますので、ロードでも来れなくは無いですが厳しい所は何箇所か有ります。
新緑も鮮やかで気持ち良く登りますが…かなりキツイ坂なので何度も休憩します。(-。-;
再び未舗装路になると頂上はかなり近いです。
少し走るとまた舗装路になりますが、ここから右折して先ずは野登寺に行きます。
自転車はここまでです。
ここからは歩きます。
幹周り3~4メートルはある杉の大木を見ながら…沢山の石段を登ると…
野登寺本堂に着きました。
…なるほど、歴史のあるお寺です。
昔はこの辺りで修行をする修験者も多くいたと聞きますが…ここへ来る迄の道もかなりの修行でした。(-_-)
先ほどの分岐点へ戻って…頂上まであと少しなので頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ
この辺りが頂上で、海抜は851m。
無線中継所の設備があります。
ここまでは4~5年前にモールトンで来た事がありますが、途中に入った事がない気になる分岐が有るので、今日はそちらにも行ってみます。
国見広場…富士山が見える⁈
期待が高まります。^_^
未舗装路ですが何とか走ることは出来ます。
広場に出ました。
鎌が岳や御在所岳はよく見えます。
富士山は…
まぁこんなもんです。最初から分かってました。(^_^)
しかし中々良い所なので快晴で見通しの良い日なら、また来てみたいと思います。
しかし…疲れました~(;´Д`A
安楽峠の3倍は疲れますね。
つまり安楽峠3本と同じ位かな…やった事は有りませんが。(^∇^)
帰りは庄内方面へ下りて八島川沿いから安楽川沿いに走ります。
麦畑が綺麗ですね。
背景の山、サドルの上辺りが先ほどまでいた野登山です。
帰宅して走行距離は40kmでしたが、疲労度は100km越えと同じくらいでした。
久しぶりに良い修行が出来たと思います。
(^_^)
たまにはモールトンでのんびりと…と思って家を出ましたが…。
安楽川沿いに田んぼを見ながら走っていると、ふと坂本棚田が見たくなり、山の方を見るとくっきりと見えているので、ついでに野登山でも登ってみようかな…と何と無く思ったので行くことにしました。
…(過去に登って辛かった記憶は何処へやら)
上の写真中央の山の山頂まで行きます。
さらに安楽川沿いに石水渓方面へ行くと、ここから右折して坂本棚田へ…
ここからは延々と厳しい登り坂が続きます。
坂本棚田もどんどん登って…
かなり上まで来ました。
展望台からも見てみましょう。
水を張った棚田を見るのが好きで、稲が育つ前のこの時期が自分的にはベストですね。(^_^)
ここから更に激坂を登ると…
鶏足山野登寺の看板が有りますが、ここから野登山頂上へ向かいます。
少し未舗装路を走るとすぐに舗装路になりますので、ロードでも来れなくは無いですが厳しい所は何箇所か有ります。
新緑も鮮やかで気持ち良く登りますが…かなりキツイ坂なので何度も休憩します。(-。-;
再び未舗装路になると頂上はかなり近いです。
少し走るとまた舗装路になりますが、ここから右折して先ずは野登寺に行きます。
自転車はここまでです。
ここからは歩きます。
幹周り3~4メートルはある杉の大木を見ながら…沢山の石段を登ると…
野登寺本堂に着きました。
…なるほど、歴史のあるお寺です。
昔はこの辺りで修行をする修験者も多くいたと聞きますが…ここへ来る迄の道もかなりの修行でした。(-_-)
先ほどの分岐点へ戻って…頂上まであと少しなので頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ
この辺りが頂上で、海抜は851m。
無線中継所の設備があります。
ここまでは4~5年前にモールトンで来た事がありますが、途中に入った事がない気になる分岐が有るので、今日はそちらにも行ってみます。
国見広場…富士山が見える⁈
期待が高まります。^_^
未舗装路ですが何とか走ることは出来ます。
広場に出ました。
鎌が岳や御在所岳はよく見えます。
富士山は…
まぁこんなもんです。最初から分かってました。(^_^)
しかし中々良い所なので快晴で見通しの良い日なら、また来てみたいと思います。
しかし…疲れました~(;´Д`A
安楽峠の3倍は疲れますね。
つまり安楽峠3本と同じ位かな…やった事は有りませんが。(^∇^)
帰りは庄内方面へ下りて八島川沿いから安楽川沿いに走ります。
麦畑が綺麗ですね。
背景の山、サドルの上辺りが先ほどまでいた野登山です。
帰宅して走行距離は40kmでしたが、疲労度は100km越えと同じくらいでした。
久しぶりに良い修行が出来たと思います。
(^_^)