こんにちは
渋川店の担当エリア内は
寒波の影響なのか
まるで雪国です
交差点も雪
軒下も雪
ツララも立派です
ちなみに
かの有名な
草津温泉の湯畑です
欄干の上の雪もこの通り
草津~嬬恋~長野原~東吾妻と
ロングドライビングの道中ですが
雪国ならではの乗り物たちに遭遇
まず行く手を阻んだのがこちら
狭い道だったのですが
わざわざバックして道を譲っていただいちゃいました
対向車線にも
大きめの
黄色いボディが
歩道には
小さめの雪かきマシーンを駆る人を多数お見受けしました
ご商売されている方々も
自前なのかレンタルなのか
はたまた業者さんなのかは不明ですが
雪かきに精を出していらっしゃいました
黄色いボディの働くクルマも
種類が豊富で
いろいろなタイプに遭遇しました
夕暮れ時ですが
氷点下8度
車を降りてみると
こんな感じに
お店に帰ってからキレイに洗ってあげました
ちなみに本日の夕方の渋川店です
18:30ごろの様子
それでは
こんにちは
大好評だった
昨年に続き
今年も開催
SUBARU ゲレンデタクシー 2015
普段
渋川店で取り扱っている
スバルのSUVが
ゲレンデを行ったり来たり
【昨年の様子 : ゲレンデタクシー 】
ただ
残念ながら
渋川店からだと
近場でも菅平なので
2~3時間程度のドライブになるかと
でも
楽しいアトラクションですので
是非お試しあれ
それでは
こんにちは
爆弾低気圧の影響で
大荒れに荒れた一日でしたが
時間を追ってご紹介しましょう
午前中の伊香保は
曇り空でまだ雨も雪も姿を見せません
信号待ち中
ふと横を見ると
以前に沼田店blogで紹介されていた
チンチン電車です
丁寧に紹介されております
往時を偲ばせる写真の展示も
こちらの写真は昭和31年頃の渋川の四ツ角付近らしいです
・・・・・・・
時は流れまして
お昼過ぎのメロディーラインを通過し
天文台を通過し
やってきたのは中山盆地
ぐんまちゃんやふなっしーは
もちろん刈り取り済みです
・・・・・・・
すっかり日が暮れた伊香保では
積雪5~10cm程度
タイヤの後もしっかりと残ります
車の窓もこのとおり
そんなわけで荒れに荒れた一日でしたが
渋川店周辺は積雪も無く
ノーマルタイヤでもOKな状況です
それでは
こんにちは
現在
開催中の
榛名湖イルミネーションフェスタ2014
その様子を
写りがまあまあなですが
公開してしまおうかと
榛名湖イルミネーションフェスタ2014の記憶
尚
開催は25日までなので行かれる方はお早めに
それと
現地はめっちゃ寒いです
先日
双子座流星群を見に赤城山に行きまして
その時の小沼付近の-9℃には及びませんが
それでも-2~3℃程です
防寒対策は抜かりなく
それでは
こんにちは
TVなどでの寒波の予報に
右往左往した方も多いかと思いますが
渋川店周辺は若干の雪が舞う程度で
積雪には至りませんでした
日曜日のお昼過ぎの伊香保の石段街ですが
少~しだけ残っておりました
と言うより凍り付いていたような
さて
メーカーHPではを
謳っておりますが
渋川店の横を通ると・・・・
ん~
そして
ショールームに入って見ると
むむ
あれ
と言うわけで
渋川店では
『点検パック5年実質無料キャンペーン』
やってます
ちなみに
ショールーム入り口には
大き目のポスターもありまして
新車に限りますが
スバルの軽乗用車
全車種が対象です
そう言えば
石段街からは
白く雪化粧した山々の絶景が望めます
詳しいことは店頭で
こんにちは
先日
小腹が空いたので
とある処のお土産をおやつにいただきました
ふと
お友達のデスクを見ると
美味しそうな物を発見
コーヒー味とプレーン味の2箱のカステラ
で
カステラのオーナーは
本能の赴くままに包装紙を破り
中身の取り出しに成功
切れ目がある袋を
左右に引っ張って
破ろうとしますが
なかなか開かない様子で
切れ目がある事実を告げられた結果
難なく開封できたので
中身を披露しちゃいます
そして
一切れだけ取り出し
おもむろに
食べます。
と
ここでカメラに気付いたご様子
ですが
目線は外しません
ちなみにプレーン味ですが
『とっても美味しいです』
と言った趣旨の感想を申しておりました。
で
残りの4切れはお持ち帰りした様です。
後日談ですが
コーヒー味も美味しかったそうです
それでは
こんにちは
今日明日の試乗車です
最新のインプレッサとフォレスターと
人気の各車がスタンバイ
そんな中に
期間限定で渋川店に初登場の
LEVORG 1.6GTの姿も
あらためて細部を見てみましょう
ん
車内を除くと
サイドブレーキのレバーが
上を見ると
やけにスッキリとしたミラーまわり
もうお気づきですね
このクルマ
EyeSight無しの1.6GTです
明日まで試乗可能です
※予告なく早めに試乗を打ち切る場合もありますのでご了承下さい
詳しいことは店頭で
こんにちは
年が明けた1月の話ですが
東京オートサロン(TAS)2015開催です
もちろん
SUBARUブースもあります
開催日は
1月9日(FRI)~11日(SUN)
場所は
遠く離れた千葉県の幕張メッセ
で
只今なんとチケットプレゼント中
・・・・・・
ただ残念なことに
1月の10日(SAT)・11(SUN)は
スバルお客様感謝デイの予定なんですよね
なので
金・土曜日に行かれた方は
日曜日に感謝デイ
日曜日に行かれる方は
土曜日に感謝デイ
ちなみに昨年の様子
TAS2014速報
東京オートサロン フォトギャラ(LEVORGの巻)
東京オートサロン フォトギャラ(BRZ、他の巻)
詳しいことは店頭で
こんにちは
先月催された
銀座山形屋サマのオーダースーツ受注会
大盛況ぶりはお伝えしましたが
この度
無事に出来上がってまいりまして
納品会となりましたは納品会の準備をする銀座山形屋の
キレイ
どころのお二人です
・・・・・・・
ただ
残念ながら平日開催と言うことで
ほとんどのお客様はお越しいただけ無かったご様子で
なので
渋川店にて大事にお預かりしておりますので
また
後ほど
渋川店スタッフの作品をご紹介したいと思います
詳しいことは店頭で
エコカー減税は、まだまだ続く!エコカー減税は、まだまだ続く!
スバルの軽 リヤビューカメラ+ディスプレイオーディオSPECIAL PRICE
点検パック3年実質無料キャンペーン
SUBARU最大1.99%残価設定型クレジットAUTUMNキャンペーン
最大25万円購入資金プレゼントキャンペーン!
新レガシィプレゼントキャンペーン実施中!
こんにちは
明日辺りから
天気が崩れる予報ですが
雪道の備えはお済ですか
最大25万円購入資金プレゼントキャンペーン!
今週末で終了ですので
お申し込みはお早めに
さてさて
話題沸騰のレヴォーグですが
この度
売れ筋の1.6ℓ 車に搭載されるエンジン
1.6ℓ インテリジェント“DIT” (FB16“DIT”)が
平成 26 年度日本燃焼学会「技術賞」を受賞
動力性能(走り)と環境性能(燃費)を高次元で両立
そんなところが評価されての受賞となりました
尚
今週末の渋川店では
その
1.6ℓ インテリジェント“DIT” (FB16“DIT”)を搭載した
1.6GTの試乗車に乗れちゃうかも
詳しいことは店頭で
エコカー減税は、まだまだ続く!エコカー減税は、まだまだ続く!
スバルの軽 リヤビューカメラ+ディスプレイオーディオSPECIAL PRICE
点検パック3年実質無料キャンペーン
SUBARU最大1.99%残価設定型クレジットAUTUMNキャンペーン
最大25万円購入資金プレゼントキャンペーン!
新レガシィプレゼントキャンペーン実施中!
こんにちは
遠くに見える山並みが白い雪を纏い
真冬感を盛り上げますが
またまた吉報です
新しくなった
レガシィB4とアウトバックが
予防安全性能アセスメントにおいて
最高評価の
JNCAP
「先進安全車プラス(ASV+)」に選定
しかも40点満点で
と言うことで
10月に公表された
レヴォーグ、WRX S4とXV HYBRIDに続き
評価を実施したスバル車の全車種が
「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得
『安心と愉しさ』をみなさまに
詳しいことは店頭で
エコカー減税は、まだまだ続く!エコカー減税は、まだまだ続く!
スバルの軽 リヤビューカメラ+ディスプレイオーディオSPECIAL PRICE
点検パック3年実質無料キャンペーン
SUBARU最大1.99%残価設定型クレジットAUTUMNキャンペーン
最大25万円購入資金プレゼントキャンペーン!
新レガシィプレゼントキャンペーン実施中!