コメント
Unknown
(
石川
)
2006-09-07 13:30:51
1年間、無添加のシャンプー(頭皮に残すタイプのもの)を使用していました。薄毛が進行してるので自分には効果は無かったみたいです。
そのメーカーは、保存料や化学薬品が育毛を阻害してるということを強調してました。
何が本物の情報かわからなくなってしまいます。
Unknown
(
管理者の山田です
)
2006-09-08 11:50:22
無添加と言っても、表示指定成分になる保存料を使っていないだけではないでしょうか?
泡立つには、所謂界面活性剤や石鹸が必要ですよね。界面活性剤や石鹸は立派な合成ものですから、化学薬品です。自然の世界には存在しないのですから。そんな洗浄成分を頭皮に残すやり方をすること自体おかしなやり方です。
悪者を上げて使う側を煽って、自社製品の優位性を説くメーカーや販売者は多いです。でもその理論の中をよ~く見てみると、上記のような矛盾を含んでいることも多いのです。
また、保存料なしでは製品は作れませんから、保存料を悪く言うのも怪しい情報ですね(私も昔は騙されていましたから)。シャンプーなんかは、高温多湿のところに置いていますよね。普通は。
Unknown
(
石川
)
2006-09-08 12:52:24
コメント有難うございます。
頭皮に残してよい育毛剤やオイルはあるのだと
思いますが、基本的にシャンプーやリンスなどは
残さないことが当たり前なのですね。
残していたことで、育毛が阻害されていたと思うと、1年間の無駄な努力がもったいないです。
育毛法の問題
(
管理者の山田です。
)
2006-09-08 16:20:02
要は、育毛法の問題でしょうね。
頭皮にシャンプーを残すのは、皮脂を取る為か、よく通販でシャンプーを売る時の謳い文句として出てくる美容成分を浸透させる為でしょうね。
実際このようなことができるかどうかは、私は知りませんが、いずれの場合も、都合よく不要な皮脂だけを取るとか、美容成分だけを浸透できるものではないので、上手く行かない場合が非常に多いようですね。
1年間は無駄だったかもしれませんが、やってはいけないことを身をもって学んだことは大きいと思いますよ。
Unknown
(
石川
)
2006-09-08 16:40:20
コメント有難うございます。
これからも参考にさせて頂きます。
Unknown
(
のら
)
2006-09-27 14:37:00
すいません無料メール相談でメールが送信できないのですが・・・
Unknown
(
blog運営者山田です
)
2006-09-27 18:07:36
メール相談は、全ての項目にご記入頂かないとエラーになります。
修正しました
(
Blog運営者yamada
)
2006-09-27 19:32:57
無料の育毛相談エラーが出るのを修正しました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そのメーカーは、保存料や化学薬品が育毛を阻害してるということを強調してました。
何が本物の情報かわからなくなってしまいます。
泡立つには、所謂界面活性剤や石鹸が必要ですよね。界面活性剤や石鹸は立派な合成ものですから、化学薬品です。自然の世界には存在しないのですから。そんな洗浄成分を頭皮に残すやり方をすること自体おかしなやり方です。
悪者を上げて使う側を煽って、自社製品の優位性を説くメーカーや販売者は多いです。でもその理論の中をよ~く見てみると、上記のような矛盾を含んでいることも多いのです。
また、保存料なしでは製品は作れませんから、保存料を悪く言うのも怪しい情報ですね(私も昔は騙されていましたから)。シャンプーなんかは、高温多湿のところに置いていますよね。普通は。
頭皮に残してよい育毛剤やオイルはあるのだと
思いますが、基本的にシャンプーやリンスなどは
残さないことが当たり前なのですね。
残していたことで、育毛が阻害されていたと思うと、1年間の無駄な努力がもったいないです。
頭皮にシャンプーを残すのは、皮脂を取る為か、よく通販でシャンプーを売る時の謳い文句として出てくる美容成分を浸透させる為でしょうね。
実際このようなことができるかどうかは、私は知りませんが、いずれの場合も、都合よく不要な皮脂だけを取るとか、美容成分だけを浸透できるものではないので、上手く行かない場合が非常に多いようですね。
1年間は無駄だったかもしれませんが、やってはいけないことを身をもって学んだことは大きいと思いますよ。
これからも参考にさせて頂きます。