暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

令和のコメ騒動・政府の人災である!

2024-09-18 04:06:28 | 暮らしの中で


新米が出回り始めたけれど、値段が高すぎる…【令和のコメ騒動】を招いた農水省の【失敗】

記録的な冷夏でコメが不作となり、タイコメを緊急輸入した『平成のコメ騒動』を思いだしたのではないか❔しかし、今回のコメ不足は
不作が原因ではなく背景には日本の農政の不作為がある…
8月8日に南海トラフ地震への臨時情報が出され、災害に備えたコメの買い占めが起こりました。それ以前の6月からコメの流通在庫は
減っておりパニック的な買い占めにつながった‥…なぜコメが不足しているのか❔

農水省は、コメの価格を維持したり、あるいはあげたりするために、いわゆる減反政策をはじめ、あらゆる政策をおこなってきた、米価が
上がると農家が豊かになると信じて、コメの価格維持に躍起になってきたのです。そんな所に備蓄米を放出したら米価がさがってしまう・・
だから、農水省は頑固に備蓄米を放出しない・・不作だったわけでもなく、なぜここまでコメが不足しているのか…・・背景には・・

【古い下コメ】19万トンの不足があり、これは玄米をふるいにかけて下に落ちた粒の小さいコメのことで、これを使って単価をおとした
ブレンド米を主に官公庁が仕入れ、自衛隊や公立病院・役所の食堂などで提供されます‥昨年の天候不良で収穫が減り、業者はふるい下米の
代わりに、B銘柄「コシヒカリより下のランクのコメ」を使い出しました。

そうすると、もともとB銘柄を使用していた大手外食チェーンなどの飲食店でコメが入手出来なくなり、代わりにコシヒカリなどを仕入れる
ことになります‥最終的に、スーパーで流通するようなコメ不足するようになり、これが現在起きているコメ不足の原因である・・
政府は、9月以降、新米の収穫が本格的に始まるので、コメ不足は解消するとアナウンスしているがはたして本当だろうか

『コメが足りないのに、なぜ転作農家に補助金をだすのか❔』【令和の米騒動】の背後にあった農協(JA)の【悪だくみ】は・日本特有の問題がある。
JAには農林中央金庫を頂点とする金融機関・JAバンクがあり、減反による農地を宅地に転用した膨大な利益を預金することなどで、JAバンクには
農業生産額の数倍もの預金が集まり、預金高109兆円の国内最大の金融機関に発展しました・・農水産の減反政策には、JAという組織を守るという
隠れた動機があるのです・・・

抱える深刻な問題である今回のコメ不足で政府は国民に安心感を与えることすらできず、JAを守ること優先し今後も、ちょっとしたショックで
消費者にコメが届かなくという事態がおこるでしょう・・・
コメ価格は、JAの全国組織であるJA全農が決めます…農水幹部閣僚が多数天下っており、農水もJAも農家も、長期ビジョンなど真剣に考えず
日本のコメ産業は、いつかゆでカエルとなってしんでしまうでしょう・・・【令和のコメ騒動】は政府が起こした【人災】である。</span>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする