お空の上からエヘヘのへ コモモのたより

犬と猫とちょびっとピアノ

アッちゃんの夕べから今朝

2017-03-27 13:57:47 | アッシュ・キッシュの体
皆様、こんにちは♪おかあちゃんです。

アッちゃんは割りと便秘持ちで、毎日乳酸菌(カリナール2、JIN)とイージーファイバーを飲んでいます。

ところが25日には下痢ピ~さんになってしまいました!
26日は乳酸菌とイージーさんはお休み。
夕方、ブラッシングをしていたら、アッちゃんのおちりから タラリとピ~さんが!!

かかりつけ病院は日曜日はもう閉まっているし・・・。

そうしましたら路地猫さんが「ビオフェルミンが良いですよ~♪」とお教え下さり(ありがとうございます)、かあちゃん近所の薬局に飛び込みました~!!

ところがどっこい薬局の方は「猫のじゃないから、人間のだから・・・」。
まぁ、そりゃそうだけど・・・。
ビオフェルミンを見ると乳酸菌、となっているので、それならJINにしてみようとビオフェルミンは買わずに帰宅。

取り合えずJINも明日にしようと思い寝ました。

2:47に早朝ごはんコール。
前日に吐気止め注射をしてあるので、5gどうぞをしました。

ごはんの後にチッチとうんちくん。

最近、チッチが紅茶色(表現が悪くすみませんm(__)m)で心配。
うんちくんは最後が軟便でしたが、まあまあな感じです♪

で、10分後にゲ~(T_T)

う~ん、う~ん、なんだろな・・・。

チッチとうんちのこともあるから、何となく心配です。

9時のごはんにJINをプラス。
アッちゃんのお気には召さなかったようです(^^;

キッちゃんは早朝ゲ~がなく、その後
輸液時に吐気止め注射をしたので、今日は安心だと思います。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (コモモおかあちゃん)
2017-03-27 17:30:26
路地猫様

こんにちは♪
昨夜は本当にありがとうございました♪

あの後、速攻で薬局に行きました。
薬局の方が「何歳の方ですか?」の質問に私もおバカに「・・・えっとネ、猫なんです」と言っちゃったのがダメなんでした(*`Д´)ノ!!!

下痢ピ~さんでも、便秘さんでも潜血有りでも、坊ちゃん方が痛くなく(下痢ピ~や便秘の時点で痛いのか・・・)、元気だったら もう良いんです。
とにかく悪さをしないで欲しいです。

本当に参考になりました♪
ありがとうございます♪
返信する
Unknown (路地猫)
2017-03-27 17:19:33
動物の治療には人間のものをたくさん使ってるんですけどね。薬剤師さんはそう答えるしかないんでしょうね~。以前、調剤薬局で潜血もわかる尿試験紙を買ったときも同じこと言われましたよ。
もちろん、尿試験紙もビオフェルミン(止瀉薬じゃなくてオーソドックスな方ね)も獣医さんからOK頂いてるから使ってるんですけどね。

早くよくなりますようにー
返信する
Re:Unknown (コモモ)
2017-03-27 16:12:07
まるちゃん

まるちゃん、こんにちは♪コモモだよ~♪

まるちゃん、おかあちゃんたらさ コモモにないしょでまるちゃんのステーキふんだくろ~としただら?

まるちゃんとコモモのなかはヒミツなし!ってしらないだらね~!

まるちゃん、コモモんちのタオルはぜんぶカサカサだよ♪
もしかして まるちゃんちってちがうだら?
おかあちゃんは「フワフワタオルはホテルしたでない」って言ってたけどな・・・。

アッちゃんのチッチは本当にこまっちゃうね~。
コモモもおちおちまるちゃんとこのステーキとかケーキとか食べてられないよ~。

まるちゃん、またね♪コモモより
返信する
Unknown (まるちゃん)
2017-03-27 15:53:21

「アッちゃーんこんにちは、まるだよ

アッちゃん、どうしちゃったかなぁ?
ウンモちゃんのことも、紅茶色のションションのことも、ゲ〜のことも心配だよー

よかったら、まる兄ちゃんにコソッと教えてくれんかの?

キッちゃんは大丈夫そうで安心したよ。

写真のアッちゃん、タオルへの熱い思い よーく伝わってきたよ。
おかあちゃんに頼んでフワフワにしてもらうといいやな♪
それとも もしや、カサカサ(失礼やな)なのが お気に入りなのかな?うふふのふ」まるより。
返信する

コメントを投稿