お空の上からエヘヘのへ コモモのたより

犬と猫とちょびっとピアノ

蒟蒻温灸をした時の葉っぱの変化。おかあちゃんの携帯

2017-06-25 15:56:13 | アッシュ・キッシュの体
皆様、こんにちは♪おかあちゃんです。

今日で枇杷の葉エキス 蒟蒻温灸を始めて4日目です。

明らかな『良い』は分かりませんが、割りとごはんは食べます。




因みに↓は昨日



おかあちゃんは今日、格安スマホ取扱店に行きました。

なのに、自分のスマホを持って行くのを忘れて行きました。

取り合えず、今の携帯電話のSIMロックが解除できるか、と更新月を確認して出直しです。

パンフレットを頂いたので・・・

アイスを食べながら検討しよっと・・・


今朝は長野県で地震がありましたが、こちらも揺れました。
先程も小さいながらありました。

大きな地震が来ませんように・・・

事故なく病気なく平穏に過ごせますように・・・

今日も枇杷の葉 蒟蒻温灸をする

2017-06-24 18:12:15 | アッシュ・キッシュの体
皆様、こんばんは♪おかあちゃんです。

アッシュ・キッシュは今日も枇杷の葉 蒟蒻温灸をしました。

キッちゃんにもして頂きました。
↓これは昨日の写真


キッちゃんは割りと(←ここが微妙なところね・・・)(;^_^A乗せたままジっとしてくれます。

蒟蒻が冷めてきたら、タオルもとって乗せておきます。

↓もはや無の境地のアッちゃん






このあと おかあちゃんもやるんですが、多少蒟蒻臭いものの、オススメですよ♪
蒟蒻を煮るのに使った、枇杷の葉エキスは(おかあちゃんの)体に塗ります。

おかあちゃん、昨年夏に汗疹になり、放置してから 何だか敏感肌になったのか、体が痒くなってかきむしってしまいます。
とても女性とは思えないお肌です・・・(;^_^A
でも、アッシュが噛むし、キッちゃんがなめるのでなかなか薬が塗れません。
でも、このエキスでかきむしった傷が善くなったように感じます。

蒟蒻温灸、アッシュ・キッシュには好評ではないようですが、私には良いですよ~♪

・・・・・って かあちゃんに良くてもね・・・(--;)

枇杷の葉 蒟蒻温灸

2017-06-22 13:42:58 | アッシュ・キッシュの体
皆様、こんにちは♪おかあちゃんです。

我が家には『フキちゃんの枇杷の木』がございます。
枇杷の木の下にフキちゃんが眠っています。

この葉っぱを使って、アッちゃんに《枇杷の木 蒟蒻温灸》をしようと思います。

↓お取り寄せの枇杷の木エキス



しかし、熱いのか(そんなでもないのは確認済み)、飽きるのか、アッちゃんもって10分かな・・・。

ですからキッちゃんにも・・・♪


何気な~く場所を変えて逃げてしまった・・・(--;)
そこで再度アッちゃんへ・・・♪

・・・(--;)
で、結局 わたくしが(--;)

じんわり気持ちいいけどな・・・。

蒟蒻を煮た枇杷の木エキスはシャワーの仕上げに体に塗りたくりました(*´∀`)

少しずつでも良いので、アッちゃん・キッちゃんにしたいと思います。

アイスダイスキ♪おかあちゃんの心配

2017-06-21 13:36:39 | 日記





アッシュ・キッシュ地方 今日は一日肌寒い雨ふりです。

アッシュ・キッシュは腎臓が悪くなってからワクチン摂取をしていません。

だからこんな風に寒い日は風邪をひかないか心配です。
でもエアコンをつけるほどか否か・・・。

今もお昼寝中なので、セーターやらブランケットやらをかけています。

肌寒いこんな時期、皆様はどうしていますか?