りょうちゃんにとって、セミは気になる存在。
怖くて触れないけど、この時期になると公園でしょっちゅう見かけるし、ミンミン鳴いてるのは面白い。
去年もすごく興味を持ってたので、ふと思いついて絵本を買ってあげた。それが、『ぼく、あぶらぜみ』。
貼り絵のようなイラスト(?)がとてもかわいくて、セミの一生がセミ目線で分かりやすくまとめてある。親ゼミがどこに卵を産み、幼虫がどうやって土に入るのか、どんな生き物が幼虫の天敵なのかは私も知らなかったから、私にとっても勉強になった。
りょうちゃんは、
「セミくん、たべられなくてよかった〜、うれしい〜」
なんて、ある1匹のセミ君の物語としてとらえてたけど、本当はたくさんのセミが、クモやアリやモグラに食べられちゃうんだよね。
でも、すごく面白かったみたいだから、それは本当に良かった。
それにしても、セミの羽化はとても不思議で神秘的。いつかりょうちゃんと羽化を観察してみたいなぁ。3年生くらいで自由研究があったら、やってみようかな。
怖くて触れないけど、この時期になると公園でしょっちゅう見かけるし、ミンミン鳴いてるのは面白い。
去年もすごく興味を持ってたので、ふと思いついて絵本を買ってあげた。それが、『ぼく、あぶらぜみ』。
貼り絵のようなイラスト(?)がとてもかわいくて、セミの一生がセミ目線で分かりやすくまとめてある。親ゼミがどこに卵を産み、幼虫がどうやって土に入るのか、どんな生き物が幼虫の天敵なのかは私も知らなかったから、私にとっても勉強になった。
りょうちゃんは、
「セミくん、たべられなくてよかった〜、うれしい〜」
なんて、ある1匹のセミ君の物語としてとらえてたけど、本当はたくさんのセミが、クモやアリやモグラに食べられちゃうんだよね。
でも、すごく面白かったみたいだから、それは本当に良かった。
それにしても、セミの羽化はとても不思議で神秘的。いつかりょうちゃんと羽化を観察してみたいなぁ。3年生くらいで自由研究があったら、やってみようかな。