Many pictures by beginner

2025/01/31

こんにちは
ご訪問いただきありがとうございます
あっという間に
1月の最終日になりました
大変
お世話になり
ありがとうございます

今月の振り返り

日本では
柔道選手の復帰戦が決定しましたね
来月はトップ選手の集まる
GS大会がありますね
過去に日本の選手達は
たくさんメダルを獲得しており
今回も注目ですね

最近のいろんなニュースがあり
構造的な見直しの時期にきていると
思いました

東響の音楽監督•常任理事の
指揮者の死去
日本を代表する指揮者で
文化功労者にも
選ばれていらっしゃいますね
幅広いレパートリーと
緻密さと明快な指揮で国内外で
活躍されましたね
音楽への情熱と多大な貢献は
多くの人に感動を与えていたと思います

演奏の深みと豊かさを引き出すことに

力を入れていたように

とっても魅力的で

多くの人々に愛されていましたね

秋山さんの

音楽に対する情熱とその功績は

今後も多くの

人々に語り継がれることでしょう

YouTube先生と

音楽配信サービスを利用して

きいてみることに致します。


海外のこと

イギリスの気候変動法案

大規模なデモが行われましたね

2050年までに

カーボンニュートラルを達成すること

目指しています。

この法案は、

二酸化炭素の

ネット排出量をゼロにすること

法定の政策目標としています。

具体的な取り組み

  1. 洋上風力の拡大

  2. 水素の低炭素生産

  3. 原子力の推進

  4. 電気自動車(EV)の普及

  5. 公共交通機関のゼロエミッション化

  6. 住宅のグリーン化

  7. 炭素回収技術の導入

  8. 植樹と自然環境保護

    政府に行動をもとめていますね


    アジアの経済成長が

    予想を上回る速度で

    進んでおり

    世界経済に大きな影響があり

    興味深い話題がありますね

    高性能かつ低コストの生成AIモデル

    業界に大きな衝撃を与えています

    AI技術が

    どれほど進んでいるかを

    示していますね

    世界的に競争力を持っていますね


    私の日記は

    週末はドライブデート

    冬の野鳥レストランへ主人と出掛けました

    福井県自然保護センター本館2階森の学習室で冬季限定で開催されるイベントです。

    窓のすぐ近くの外側にエサ台が設置されており室内から野鳥を観察することができますヤマガラやシジュウカラなどの小鳥がエサを取る様子を間近で見ることができ

    家族、友人と一緒に楽しむのに最適で

    写真撮影や双眼鏡の使用も可能で癒しの時間を過ごすことができましたよ

    とっても可愛い🩷




















水槽のカメちゃんと魚ちゃん


動物の生態や形態を
長期間保存する剥製展示
教育や研究に役立てられていました









助手席側の車窓からや
歩きながら撮りました



















雪道全体の奥行きと
広がりと美しさを表現するのは
楽しみました



越前大野城
歴史的な城跡です
観光地として整備されており
訪れる人々に
歴史と四季を感じれる場所となっています

ご飯会

玄白さん
ウナギ料理専門店
新鮮な鰻を使った
多彩なメニューがあります
うな重
ひつまぶし
うな丼など
地元の食材を使った一品料理も
楽しめます



海鮮居酒屋
越前魚問屋
蟹ヱ門さん

主人も家族にも人気の御店です

生かき
ご飯セットと
たこから

ぶた串
とり串

刺身定食



ドリンクも美味しい


主人とミスドさんデート
1951年に創業し多くの人に愛される
オヤツとして知られていますね
ポン•デ•リングもいいね
オールドファッションもいいね
ゴールデンチョコレートもいいね
他のブランドとの
コラボレーション商品
ベルギーのショコラブランド
ピエールマルコリーニ
話題になっていますね





昨日は
ポン•デ•リングの4種類と
オールドファッションの手土産を
いただきましたよ
ありがとうございます
ごちそうさまでした


八兆屋さん
福井の味覚を楽しめます
ずわい蟹コロッケ
主人の好物を注文しましたよ













せくみ屋さん
小浜市にある宿泊施設です

新鮮な海の幸が自慢です
若狭牛ステーキ
ふぐ料理
カレイの焼き物が人気です
夜ご飯は海鮮会席をいただき
朝食写真も撮り忘れました
小浜湾を楽しめる部屋で
海鳥の声
湾に沈む夕日が美しいです
朝は人魚海岸を主人と歩き
白砂の美しい海岸で
小浜駅
街からも近く
訪れやすく
伝説にちなんだ観光名所もあり
散歩に最適でした


南越前町にある体験型農園
北陸自動車道
南条サービス上りからすぐです
いちご狩り
温室カフェで
スィーツをいただきました
写真撮り忘れました
持ち帰りしたイチゴとっても
甘くて可愛いくて新鮮で
美味しかったです
主人と
楽しんでほおばりました






西武8階にある
BLUESTOCKINGさん
紅茶専門店
アフタヌーンティーが楽しめます
この日は
5種のデザートプレートにしました







今月の

いただき物

チューリップローズさんの焼き菓子

高岡市
バレンタインさんの焼き菓子

プレミアムチョコレートブランド
世界中で愛されていますね
GODIVA商品は充実していますね

小矢部市の銀杏
理学療法士の先生の庭の銀杏
大粒の銀杏
数えたら1,000個こえていました
たくさんいただきました
ありがとうございます


それでは
みなさま
引き続き
すてきな日をお過ごしください
































  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記2」カテゴリーもっと見る