真空管アンプの自作日記

しばらく中断していたアンプ作りを、また始めようかと思っています。
備忘録を兼ねてます。

出力管差し替えPPアンプのシャーシ加工進捗状況 11/15

2019-11-15 13:36:12 | 差し替えPP
本日の進捗状況です。


本日電源トランスの角穴を仕上げ天板の工作がほぼ終わりました。
天板に貼っていたCAD図をはがすときちょっとワクワクしますね。
大きな誤りもなさそうで、ほっと一息です。
お茶飲んで、これをしげしげ眺め、「次は、出力管の落とし込みに必要な、ソケット取付プレートを作らなくては」などと思いながら
のんびりしていたのですが、本日まだ少し時間に余裕がありましたので、手を付けることに。


2mm厚のアルミ板より切り出しました。
肝心の放熱については、効果のほどはよく判らないのですが、ちょっとだけ格好よく見えるかもしれないなんて思いながら、エチッラオッチラやっつけました。
本日ここまで。

出力管差し替えPPアンプのシャーシ加工開始

2019-11-14 17:07:37 | 差し替えPP
本日より、出力管差し替えPPアンプのシャーシの加工を始めました。
画像にて進捗報告いたします。


オートポンチを使用しています。


ドリルにて穴あけ。


シャーパンチにて大穴加工
本日ここまで。



出力管差し替えPPアンプのシャーシ

2019-11-13 14:47:09 | 差し替えPP
昨日考えた出力管差し替えPPアンプのシャーシデザイン案ですが、これ以外のデザインを検討する気力がおこらず、
この案のままシャーシを進めることにしました。
それで、本日は、このシャーシデザインの、最終確認をしてみました。
以下ご笑覧ください。


手配しなければと思っていたタカチのOSケース用の未使用の天板が、押し入れの隅っこにあった!
いつ買ったのかも覚えていないけど、ちょっと得した気分。
それで早速、CADで作成したシャーシ図をこれに張り付けてみました。
(昨日のデザイン案とちょっとだけ違っています。出力管の落とし込み工作と整流管周りの放熱穴の追加)


真空管、トランス類並べて、全体のイメージを確認してみました。これといった破綻もなく無難な配置と思います。

明日から、加工に入ろうかと思います。


シャーシデザイン案

2019-11-12 14:58:01 | 差し替えPP
本日は、出力管差し替えPPアンプのシャーシデザインを考えてみました。

もう少し斬新なものを目指したのですが・・・・いつもと同じようなデザインになってしまいました。
冒険できない性格だなぁと思います。


手持ち部品を集めました。

2019-11-11 16:29:47 | 差し替えPP
前回の報告の回路案に必要となる部品を集めてみました。
大物は、ほぼ手持ちでまかなえそうです。


出力トランスは、タンゴXE-60-5、電源トランスは、タンゴ10516、チョークトランスは、タンゴMC-3-350D


TESLA KT88 アムトランスでペアーどりされたもの。


JAN6550A GE製


松下6CA7


RCA 6L6GC 詳しいことはわからないが、6L6GCの初期型だと思う。バンタムステムで、ボトム側にゲッターがある。


テレフンケン E92CC フィリップスECG GZ34/5AR4


ソケットなど


解体したアンプのシャーシの残骸。天板などを手配すれば、使えそう。