ひとりごと

チョッとつぶやき

早朝から

2017-05-20 21:44:47 | お花


四時に目が覚めて、五時に起床(笑

朝から晴れ晴れ.....小鳥のさえずりもうるさいくらい。

ご近所さんのお家の田植えに行ってきました。
機会に苗を差し出す作業.....その他諸々.....へとへと....まかない付きで(*^_^*)恐縮。

用水堀が流れていたので、水遊びならぬ、苗箱を簡単に洗ってあげました。
水遊びで涼しかったかな(^^♪

半日でしたが暑かったので苦労様でした。

我が家に帰って昼食後はたっぷりとお昼寝お疲れ様

朝撮りの写真をどうぞ


白の九輪草



井戸の周りの大きな石沿いの、赤紫の九輪草




レンゲつづちが満開ですよ。










......とこんな毎日を送っています。


プレゼント 

2017-05-14 08:13:53 | 日記


昨日姪から送られてきました。






早速前祝い(笑

早速頂きましたよ。(美味しかったです)

kimiママはいつも、姪の長男舞人君に何かにつけ、お金をあげています。

そんなお礼にいつも、欠かさずプレゼントが届きます。

やっぱり嬉しいですよ.....ちなみに我が娘からは、今年も何もプレゼントは届きません(諦め((+_+))

久し振りの雨ですよ。

2017-05-13 17:29:02 | 日記


今日は、朝からひとひとと雨が降っています。
ぱさぱさの畑には最高です。

一気に木々が緑になって、うっとうしくなってきました。
柿木は先が見えないくらいに葉が広がって、先日枝を切った柏の木も芽が噴き出て枯れた葉は一枚も付いていません。

日本さくらそうなどは、重たそうにうなだれて。古いバラの枝は重たそうです。(花後に、散髪してあげようと思ったのでね。


私の腰も昨日よりもっと悪くなって、思うように歩けないので、身体をいたわって横になっていました。





オダマキの花が咲き始め....こぼれ種から増えるのでほったらかしの場所です。









九輪草はまだ上の段だけ咲いています。二段目が開花するのも早いかもね。



白花の絹さやです

2017-05-12 21:53:32 | 日記



我が家の絹さや今お花の時期.....遅いでしょう。







私の腰はまだ完全では有りませんが、仕方なく動き回っています。



今日は、倉庫に大きなヨドの物置が来ました。その前後がお片付けなどで大変でした。


今朝の朝陽に浴びたオレンジポピー





一部お花が終わった翁草の種





オダマキの花が今朝から咲き始め