石廊崎をたずねて 2020-03-28 10:58:34 | 二人旅 踊り子の道を歩いた翌日、宿泊先の方から石廊崎へ連れて行って 頂きました。海の青さと・石廊崎灯台の凛とした姿・何といっても石廊神社に 感嘆でした。歴女にはおススメです。この旅で出会った老婦人旅の楽しみ方 過ごし方にこれからの手本を見た旅でした。 #きいてきいて « 伊豆の踊子の道をたどって | トップ | シンピジュームが咲きました »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 伊豆半島の南端で”オーシャンビュー” (〔Lantern〕) 2020-04-01 17:25:14 大海原を前に、荒々しく岩に砕ける波を見、目線を上げれば青い空、そこに白い石廊崎灯台、絶景ともいえる”オーシャンビュ-”、楽しみはそこに立った人でしか味わえない感動でしょうか。石廊崎は石室岬とも書き、古くは長澤呂崎ともいわれ、伊波例命を祭る石廊神社があり、岩群に由来する地名ともいわれている。掲載写真も素晴らしく、見所多いブログに感謝します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
石廊崎は石室岬とも書き、古くは長澤呂崎ともいわれ、伊波例命を祭る石廊神社があり、岩群に由来する地名ともいわれている。
掲載写真も素晴らしく、見所多いブログに感謝します。