群馬県の野反湖湖畔ハイキングツアーに参加して来ました。天気に恵まれ、ハイキング
日和でしたが、バスの乗車時間四時間半、シルバー世代は一寸でした。途中あの八ッ場ダム
の工事現場を車窓から見、また「見放し台」を確認できたのも心に残りました。
目的地の野反湖湖畔は富士見峠から出発、シラネアオイの花は心配しましたが、まだまだ見
頃でしたし、他の山の花も親切な現地ガイドさんの案内でイッパイ見ることが出来ました。
途中、白根山・元白根山の山影も望め、花大好きな私にはまたまた、最高な一日でした。
また、訪れたい所です。
野反湖風景
シラネアオイ ヒメイチゲ イワカガミ
キジムシロ ズミの木 フデリンドウ ムラサキヤシオ
ハクサンチドリ? ツマトリソウ
そして、ブログ掲載も板につき、テンプレートとも合い、魅力一杯に、さらに数々の写真はズ-ムで二段モ-ションを用い、拡大され、まさに花々が生き生きし 綺麗に美しく、素敵になっています。
掲載多謝。次回が待たれます。
「ハクサンチドリ」もう少しで開花、愛らしい花でしょうね。その後ろには、「アザミ」の葉でしょうか。開花期には、これまた楽しみな花です。
楽しみのおすそ分け、有難うございました。