これから起こるであろう
大震災、本震に備えて
いつも外出する際に持ち歩いている
一部の避難用品を紹介します🙇


アルコール消毒。
水が出なくなって手が洗えない時に
使います。
これはダイソーで購入しました🙂

こちらは無印良品の絆創膏ケース
枚数は11枚入りますので便利


除菌、ボディシートも必須ですね

避難所で過ごす時に声や音が結構、
気になると被災者の方々から
聞きまして耳栓と
アイマスクセットを買いました


こちらも100均になります

⬆
紙石鹸。
軽く持ち運びに便利なので
オススメです
こちらは100均ではありません🙏

笛なんですがこちらも
被災地の方から以前聞いて
家の倒壊で閉じ込められた時に
笛が役立つと言われ、常備しています

あとは常備薬、食べ物、水も
持ち歩いています。
一応ざっと簡単にですが
常に持ち歩いている避難用品を
ご紹介しました🙂🙇