ケ・セラ・セラ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

南京虫

2023-12-06 08:29:53 | ニュース

6か月放置すると10万匹に…「トコジラミ」 服やバックにくっつき持ち込むことも…“黒い点々”に要注意 | TBS NEWS DIG

6か月放置すると10万匹に…「トコジラミ」 服やバックにくっつき持ち込むことも…“黒い点々”に要注意 | TBS NEWS DIG

今、世界各地で問題となっている「トコジラミ」ご存じでしょうか。どんなものなのか、また山形県内で蔓延する可能性はあるのか、専門家に聞きました。トコジラミ、まずはど...

TBS NEWS DIG


韓国やフランスで大量に発生している
トコジラミ。
別名「南京虫」とも言われていて
この南京虫に刺されたら激しいかゆみや腫れを伴います。
特にかゆみの症状は蚊に刺された数倍もの痒さがあり、実際に刺された人の話しによると血が出るほど皮膚を掻きむしる痒さで夜も眠れないほどだそう😰

ましてや人間以外に可愛いペットも刺されたら痒みでツライよね…😢

家庭用の殺虫剤は効かないらしく、
南京虫を撃退する一つの方法はヤモリや蜘蛛が家に居ると食べてくれるみたい😱

と言ってもヤモリなんて田舎に行かないと見ないだろうし、手足が長い蜘蛛なんて見た目もちょっとグロテスクで
不快な感じだけど蜘蛛もゴキブリなど害虫を食べる益虫。
ヤモリも「家守り」と言われる位、
家を守り害虫を退治してくれる生き物なんですね。




ただ、都会に住んでいたらご縁がない💦
南京虫を撃退するには、
やはりプロの専門家に頼み特殊な薬剤などで除去してもらうのが良いみたいです。

韓国は日本人に人気で近いということもあり、これから年末年始にかけて多くの人が旅行でホテルや交通機関を利用すると思うけど今年は控えるか、行ったとしても刺される覚悟で旅行することかな?!😱🤔

いずれにしても刺されないことが一番だから💦
とにかく気をつけてね!🙏







あれから4年

2023-12-04 20:51:00 | つぶやき

アフガニスタン 中村哲さん銃撃から4年 遺志受け継ぎ用水路建設進む | NHK

アフガニスタン 中村哲さん銃撃から4年 遺志受け継ぎ用水路建設進む | NHK

【NHK】アフガニスタンで長年、人道支援に携わってきた医師の中村哲さんが銃撃されて亡くなってから4日で4年になります。現地では、中…

NHKニュース


自分の命が危ないとわかっていても
現地の人道支援に尽力された医師の中村哲さん。
私だったら絶対に出来ないなぁ…と思いながら当時のニュースを視ていました。

中村哲さんの夢は志半ばで終わってしまったけど引き続き現地の人々が意思を受け継いでいるそうです。







感謝

2023-12-03 17:27:00 | ブログ


12月 師走の季節になりました。
あっという間の12月で今年も時間が過ぎるの、めっちゃ早かった💦

ということで今月の21日からこちらのgooblogを始めて一週間が過ぎました。

最初は緊張しながらも、
ブロガー様のブログを参考にしながら手探り状態で拙いながらも綴っております。🙇

そんなこんなで拙いブログながらも
いいね、応援、役に立ったなどを頂き励みになっている毎日です。
本当にありがとうございます。😃🙇

gooblogはアクセス解析機能がついていて、すぐにリアクションしてくださる方々も判るようになっています。
とても便利でわかり易いですね。🤗💖

たとえいいねやリアクションがなくなったとしても🤭、承認欲求は元々強くないから1人でもご訪問頂けたら有り難いことですし、わたくしのブログを読みながら関心を寄せて頂くことで各々が、ちょっとでも何か感じたことを自由に受け止めて頂けたら幸いです。😃🙏

今回は拙いわたくしのブログの一週間アクセス解析をチラっとスクショしましたものをみんなにお見せするよ。🤭🤫










結構意外や意外、ご訪問してくださる方々、閲覧数が多かったので驚きました😲😳

(自身の中では多いと感じたよ🤭
 だからトップ5に入る
 ブロガー様のアクセス数はどれくらい
 なんだろう…😱🤔)


新人のブログだから皆さん興味津津で
視てくださっているのかな?🧐

それでもどんな理由があれどアクセス頂けたこと、とても嬉しいです。
ありがとうございます😆😆✨✨

これからもマイペースにケ・セラ・セラ精神で思ったこと、感じたこと、
素朴な疑問や素直な意見、社会の出来事、ニュース、自分が好きなもの、ジャンルを書きながら気長にご覧頂ければと思っています。
よろしくお願い致します。🤗💖