スーパー戦隊主題歌大全VOL.1 VOL.2
![](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EQHRQK.01._OU09_PE22_SCMZZZZZZZ_.jpg)
スーパー戦隊シリーズ、今年30作目を迎えて
「秘密戦隊ゴレンジャー」から最新作「轟轟戦隊ボウケンジャー」までの
歴代スーパー戦隊シリーズOP&ED主題歌集DVDが発売される。6月21日発売予定。
映像特典は「劇場版戦隊シリーズ主題歌集」(予定)。
完全網羅を謳っている。どこまで揃えるのか腕前拝見。
ふふふふふふっ。
「秘密戦隊ゴレンジャー」EDの歌詞違いバージョン収録を予告しているが、
OP映像は番組好評により放送期間がまる2年間の
長期に渡ったため、幾つかパターンがある。
○ パターンA 基本オリジナル
○ パターンB バリブルーン→バリドリーンへ変更
○ パターンC 大幅変更+キレンジャー熊野大五郎変更
○ パターンD キレンジャー大岩大太に戻る
○ パターンE バリキキューン追加最終バージョン
大まかにはこの5パターンある。
さらにそれぞれのメンバーの映像の少し異なるマイナーチェンジ版があるが、
マニアックに過ぎるだろう(俺に言われたくないよねー、苦笑)
まあ、OPだけでこれだけ(笑)
「バトルフィーバーJ」もメンバー変更があって複数パターンがある。
もちろん「太陽戦隊サンバルカン」や「超電子バイオマン」も同様。
近作はメンバー増員や、パワーアップが必ずあるので一作について数が多い。
前作「魔法戦隊マジレンジャー」は少ない。それでも、
○ パターンA 基本オリジナル
○ パターンB マジシャイン追加
○ パターンC レジェンドフォーム
○ パターンD 冥府十神編 最終バージョン
と4パターン。
これで最近の作品ではダントツに少ない作品。
さあ、どこまでマニアに嬉しい仕上がりになるのか楽しみです(笑)
でも同じ曲を5回以上繰り返し聴かされるのも苦痛だよね(笑)
![](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EQHRQA.01._OU09_PE22_SCMZZZZZZZ_.jpg)
![](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EQHRQK.01._OU09_PE22_SCMZZZZZZZ_.jpg)
スーパー戦隊シリーズ、今年30作目を迎えて
「秘密戦隊ゴレンジャー」から最新作「轟轟戦隊ボウケンジャー」までの
歴代スーパー戦隊シリーズOP&ED主題歌集DVDが発売される。6月21日発売予定。
映像特典は「劇場版戦隊シリーズ主題歌集」(予定)。
完全網羅を謳っている。どこまで揃えるのか腕前拝見。
ふふふふふふっ。
「秘密戦隊ゴレンジャー」EDの歌詞違いバージョン収録を予告しているが、
OP映像は番組好評により放送期間がまる2年間の
長期に渡ったため、幾つかパターンがある。
○ パターンA 基本オリジナル
○ パターンB バリブルーン→バリドリーンへ変更
○ パターンC 大幅変更+キレンジャー熊野大五郎変更
○ パターンD キレンジャー大岩大太に戻る
○ パターンE バリキキューン追加最終バージョン
大まかにはこの5パターンある。
さらにそれぞれのメンバーの映像の少し異なるマイナーチェンジ版があるが、
マニアックに過ぎるだろう(俺に言われたくないよねー、苦笑)
まあ、OPだけでこれだけ(笑)
「バトルフィーバーJ」もメンバー変更があって複数パターンがある。
もちろん「太陽戦隊サンバルカン」や「超電子バイオマン」も同様。
近作はメンバー増員や、パワーアップが必ずあるので一作について数が多い。
前作「魔法戦隊マジレンジャー」は少ない。それでも、
○ パターンA 基本オリジナル
○ パターンB マジシャイン追加
○ パターンC レジェンドフォーム
○ パターンD 冥府十神編 最終バージョン
と4パターン。
これで最近の作品ではダントツに少ない作品。
さあ、どこまでマニアに嬉しい仕上がりになるのか楽しみです(笑)
でも同じ曲を5回以上繰り返し聴かされるのも苦痛だよね(笑)
1. 第一話ナレーション付きOP
2. 第二話ナレーション変更OP
3. 第三話風のシズカ追加OP
4. 第一話ED
5. アニぱら音楽館 NoB 生歌
6. アニぱら音楽館 サイキックラバー 生歌
で,件の DVD ですが,旧バイオイエロー・矢島由紀さんはどうするんでしょうね.好きだったんですけどねぇ.
金曜日にカラオケへ行ったんですが、ボウケンジャーはもう配信になってましたね(笑)
面子が気安いメンバーではなかったので歌いませんでしたが(笑)
仮面ライダーカブトの配信は23日です。確認済みかよ>俺