昨年、今年と「宇宙戦艦ヤマト」がアニメ劇場版、実写映画と
リメイクされているが
東映アニメーション㈱は「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」のリメイクを
正式発表した。
すでに先月末の「東京国際アニメフェア2010」で
最新CGアニメを使ったパイロット映像を公開したもよう。


「SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK」
上記の画像の大きなドクロはアルカディア号だろうか。
確かにダークな雰囲気だ。
スタッフに「亡国のイージス」や「終戦のローレライ 」そして
「機動戦士ガンダムUC」でアニメ界でおなじみの福井晴敏を
迎えているというのだから東映アニメーションも本腰を入れている。
詳しくはこちらのプレスリリースを見てもらいたい。
劇場版なのかOVAなのか公開形式は不明。





上記のように、これまで何度がアニメ化されてきた「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」だが、
やはり、原作マンガがマゾーンとの対決のところで未完で
終了してしまったのが残念。
その後出版されたニーベルングの指環は、
ハ―ロックとトチローの他に松本キャラオールスターの様相を呈した。
デスシャドウ号も登場している。これも未完のまま中断。
『Web新潮』で公開されていた第四部があるが単行本になっていない。

すでにこれだけ広がった松本多元ワールドに整合性は求めない(笑
ですが、なんらかの決着、という形で
松本零士先生のオリジナル新作を読みたい、と思うのは
無理なんでしょうかねえ。
リメイクされているが
東映アニメーション㈱は「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」のリメイクを
正式発表した。
すでに先月末の「東京国際アニメフェア2010」で
最新CGアニメを使ったパイロット映像を公開したもよう。


「SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK」
上記の画像の大きなドクロはアルカディア号だろうか。
確かにダークな雰囲気だ。
スタッフに「亡国のイージス」や「終戦のローレライ 」そして
「機動戦士ガンダムUC」でアニメ界でおなじみの福井晴敏を
迎えているというのだから東映アニメーションも本腰を入れている。
詳しくはこちらのプレスリリースを見てもらいたい。
劇場版なのかOVAなのか公開形式は不明。





上記のように、これまで何度がアニメ化されてきた「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」だが、
やはり、原作マンガがマゾーンとの対決のところで未完で
終了してしまったのが残念。
その後出版されたニーベルングの指環は、
ハ―ロックとトチローの他に松本キャラオールスターの様相を呈した。
デスシャドウ号も登場している。これも未完のまま中断。
『Web新潮』で公開されていた第四部があるが単行本になっていない。

すでにこれだけ広がった松本多元ワールドに整合性は求めない(笑
ですが、なんらかの決着、という形で
松本零士先生のオリジナル新作を読みたい、と思うのは
無理なんでしょうかねえ。
先輩、どうもww