趣味は(古)本屋巡礼

興味のある分野の本とマンガの購入記録、新作映画、「大きなオトモダチ」情報(笑)、海外ドラマ、なんでもありの状態に(笑)

蟲師

2006-09-08 | BOOKS
蟲師 漆原友紀 作



前々から関心はあったのだが、完全に出遅れた(笑)

原典であるコミックは古本屋では流通量が少ない。
せいぜい1巻から3巻程度か、最新刊近くが出回っている。
これは根強い人気がある証拠だ。
1巻から数巻は人気が出ると最新刊発行時に重版されるため
比較的数が出る。最新刊も人気があるので部数が出るため古本に回る。
だが、ファンはコミックスを手元に置き、よほどでない限り売却しないので、
中ほどの巻が流通しない。
今後、さらに人気が出て概巻が一気に重版されればチャンスはある。

そのチャンスが、実写映画化だ。

監督 AKIRA・大友克洋
主演 オダギリ ジョー
2007年春公開予定
現在開催中のヴェネチア国際映画祭に出展される。

公式HPはこちら。まだなにもない。

アニメ版は原作に忠実である。

美しい、そして基本的に前向きな物語だと思う。
そこもいい。
主人公ギンコのキャラクターがまたいい。



 アニメ版DVDの「蟲師 其ノ壱」は二話しか収録されていないので
ちょっと物足りない。ギンコのキャラ設定もまだよくわからない。
だから「蟲師 其ノ弐」も一緒に観る事をおススメする!
「蟲師 其ノ壱」にはギンコが蟲に関してうまい説明をするシーンがあるので必見。

 ぜひ、はまって下さい。

アニメでこれだけ、きっちりした世界観を出されると
来年公開予定の大友・オダジョーの実写映画が不安だ。
オダジョーのギンコは合うかも(笑)

原作から追いかけている観客の見る目は厳しいぞ!

で、かく言うわたしは原作の最新刊7巻、一冊を古本屋で購入と(笑)
DVDの本編が残り三枚のところまで来た。
これまた競争相手が多く、レンタル中の場合が多いのだ。
さあ、続けて観よう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噂のショッカーCM | トップ | 「ターミネーター」TVシリーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BOOKS」カテゴリの最新記事