コメント
もう入手されたんですか!?
(
STN
)
2007-09-07 14:13:44
もう入手されたんですね、うらやましいw
素材はどこかのサイトにアップされてた写真でも気になったのですが、やっぱり安っぽくなってましたか・・・。軽量化&価格を下げるためのコスト削減で安い素材になったんでしょうね。
PSP2001
(
北米駐在員
)
2007-09-08 06:17:33
ども
アメリカに駐在している者です。
先日新PSP購入しました。
北米版は
PSP-2001
でしたよ。
旧旧1000番台と同じく
国ごとに分けてる模様。
素材は確かに安っぽい。。。。。
ちなみにボクのはシルバーです。
Unknown
(
funnyplace
)
2007-09-08 23:36:47
コメントありがとうございます。
>STN さんへ
素材の変化は想定内といった感じですが,
(裏側もつるつるなんです)
やはりメモリースティックスロットの蓋だけが許せない(笑)。
2度と開けたくない気分にさせてくれます。
>北米駐在員 さんへ
おお。やはり2001。
シルバーもいいですね。
自分は黒と白しか選択肢がなかったので,
とりあえず黒にしました。
相変わらず指紋が目立ちます(笑)。
明るさは?
(
アンディ
)
2007-09-10 17:34:43
もう入手したんですか!
気になる液晶の明るさは従来機と比べて
どうですか?同じ?
PSP-1000でも十分明るいですからね。
でもボクも買ってしまいそうです。w
Unknown
(
funnyplace
)
2007-09-16 17:27:39
コメントありがとうございます。
>アンディさん へ
液晶の明るさは同レベルですよ。
残念ながら残像感は解消されませんでした。
アジア版は国内のUMDビデオが見れないので、
素直に国内版を買えばよかったです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
素材はどこかのサイトにアップされてた写真でも気になったのですが、やっぱり安っぽくなってましたか・・・。軽量化&価格を下げるためのコスト削減で安い素材になったんでしょうね。
アメリカに駐在している者です。
先日新PSP購入しました。
北米版は
PSP-2001
でしたよ。
旧旧1000番台と同じく
国ごとに分けてる模様。
素材は確かに安っぽい。。。。。
ちなみにボクのはシルバーです。
>STN さんへ
素材の変化は想定内といった感じですが,
(裏側もつるつるなんです)
やはりメモリースティックスロットの蓋だけが許せない(笑)。
2度と開けたくない気分にさせてくれます。
>北米駐在員 さんへ
おお。やはり2001。
シルバーもいいですね。
自分は黒と白しか選択肢がなかったので,
とりあえず黒にしました。
相変わらず指紋が目立ちます(笑)。
気になる液晶の明るさは従来機と比べて
どうですか?同じ?
PSP-1000でも十分明るいですからね。
でもボクも買ってしまいそうです。w
>アンディさん へ
液晶の明るさは同レベルですよ。
残念ながら残像感は解消されませんでした。
アジア版は国内のUMDビデオが見れないので、
素直に国内版を買えばよかったです。