コメント
質問です
(
リリス
)
2008-03-22 21:43:42
それはいつ発売されるのですか?
軽いのですか?
メモリーがいっぱいになったら
メモリースティックを使う事が出来ますか? いくらですか?
明日このホームページみに行きます
お願いします
Unknown
(
funnyplace
)
2008-03-23 00:20:51
コメントありがとうございます。
記事の日付をみても判るように
この「Datel 4GB PSP Hard Drive」は 2005年頃の製品ですので
既に発売済みです。
メモリースティックのスロット経由で小型HDDへデータを送るので
アクセススピードはあまり速いとは言えません。
当時,まだ2GB以上のメモリースティックが販売されていなかったので
スピードが遅くても,4GBという容量にはメリットがあったのです。
ただし,値段は3万円(!)近くしますが・・・。
現在であれば,同じ予算で16GBのメモリースティックが買えるので,
今から購入するには,ちょっと意味がない製品かもしれません。
それよりは,大容量のメモリースティックを買う方が良いと思います。
ありがとうございます
(
リリス
)
2008-03-23 12:05:06
回答ありがとうございます
とても参考になりました
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
軽いのですか?
メモリーがいっぱいになったら
メモリースティックを使う事が出来ますか? いくらですか?
明日このホームページみに行きます
お願いします
記事の日付をみても判るように
この「Datel 4GB PSP Hard Drive」は 2005年頃の製品ですので
既に発売済みです。
メモリースティックのスロット経由で小型HDDへデータを送るので
アクセススピードはあまり速いとは言えません。
当時,まだ2GB以上のメモリースティックが販売されていなかったので
スピードが遅くても,4GBという容量にはメリットがあったのです。
ただし,値段は3万円(!)近くしますが・・・。
現在であれば,同じ予算で16GBのメモリースティックが買えるので,
今から購入するには,ちょっと意味がない製品かもしれません。
それよりは,大容量のメモリースティックを買う方が良いと思います。
とても参考になりました