今日の晩御飯は家人のリクエストでホルモン焼きにした直太朗です…ビール我慢…無理っ( ̄□ ̄;)!
ま、いっか、自分へのご褒美ということで
さて、今週2回、伊吹山に行ってきました\(^o^)/
手首が日焼け(笑)
水曜は空いていたのですが、土曜はさすがにたくさんの登山者がいました。
山はまだまだ初心者なので、勉強中。
気を付けていることもあります。
まず、挨拶をすること。
登りの人が先に挨拶をする…と言う話も聞きますが、私は必ずすれ違う人に挨拶をします。
疲れて声が出ない方もいるかもしれないから、返事はなくても、気にしない~♪
でも、大抵の方が笑顔を返してくれたり、他愛ない会話に発展したりして、とても楽しくなります。
また、一緒に行った人の素敵な声掛けや、言って貰って嬉しかった言葉は、真似しちゃいます
次は、無理な追い越しはしないこと。
登りで前が詰まったら、景色を見たり息を整えたりするのに丁度良いです。
下りは特に気を付けていますが、ひとりで走っていると、登山者の皆さんが道を譲ってくださることも多く、足音で煽っているようで申し訳なくなります。
「ありがとうございます(^-^)」
「すみません」
「お先に失礼します」
必ず笑顔でご挨拶(^o^)/
走っている方が登山者のリズムを崩したり、石を転がしたりして、迷惑になりかねません。
ましてや無理矢理、脇をすり抜けたら危険だし、山の植物を踏みつけてしまうかもしれません。
事実、伊吹山の登山道にも脇道が増え、そこに虎ロープが張られて、「自然保護のためにも正しい登山道を歩きましょう」と看板が立っていました。
登山道で行き交うときは、登り優先が原則(登りのときに立ち止まってしまうと、ペースがつかめず疲労感も倍増してしまう)ですが、私は登りでも下りでも、スペースがあったら自分から譲る用意をします。
「お先にどうぞ」
「ゆっくりどうぞ」
「お気をつけて」
やっぱり笑顔でご挨拶(^o^)/
そして、最後は自己責任で登ること。
水分、補給食は言うまでもなく。
山に行くときは転んだときのためにタイツ、グラブを着用し、必ず救急キットを持っていきます。
先日の伊吹山で、トレイルランナーらしい人が怪我をした状態で登っていました。
途中で何があったのか、下るよりも登る方が近く、また、身体に負担が少ないと判断して登っていたのだと見受けられました。
怪我をしないように注意するのはもちろんですが、怪我をしたときも自力で何とかできるかどうか、自分の力を見極めることも大事なことだなあと感じました。
伊吹山は、見晴らしも良く、登山者も多く、自販機もあり、上まで車が上がれるから、いざというとき取れる手段が多くて、私ひとりでも登りますが、他の山はまだまだ未知の世界.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜
今年は、過信することなく、でも、いろんな山に行ってみたいものです(人´∀`).。.:*・
ま、いっか、自分へのご褒美ということで
さて、今週2回、伊吹山に行ってきました\(^o^)/
手首が日焼け(笑)
水曜は空いていたのですが、土曜はさすがにたくさんの登山者がいました。
山はまだまだ初心者なので、勉強中。
気を付けていることもあります。
まず、挨拶をすること。
登りの人が先に挨拶をする…と言う話も聞きますが、私は必ずすれ違う人に挨拶をします。
疲れて声が出ない方もいるかもしれないから、返事はなくても、気にしない~♪
でも、大抵の方が笑顔を返してくれたり、他愛ない会話に発展したりして、とても楽しくなります。
また、一緒に行った人の素敵な声掛けや、言って貰って嬉しかった言葉は、真似しちゃいます
次は、無理な追い越しはしないこと。
登りで前が詰まったら、景色を見たり息を整えたりするのに丁度良いです。
下りは特に気を付けていますが、ひとりで走っていると、登山者の皆さんが道を譲ってくださることも多く、足音で煽っているようで申し訳なくなります。
「ありがとうございます(^-^)」
「すみません」
「お先に失礼します」
必ず笑顔でご挨拶(^o^)/
走っている方が登山者のリズムを崩したり、石を転がしたりして、迷惑になりかねません。
ましてや無理矢理、脇をすり抜けたら危険だし、山の植物を踏みつけてしまうかもしれません。
事実、伊吹山の登山道にも脇道が増え、そこに虎ロープが張られて、「自然保護のためにも正しい登山道を歩きましょう」と看板が立っていました。
登山道で行き交うときは、登り優先が原則(登りのときに立ち止まってしまうと、ペースがつかめず疲労感も倍増してしまう)ですが、私は登りでも下りでも、スペースがあったら自分から譲る用意をします。
「お先にどうぞ」
「ゆっくりどうぞ」
「お気をつけて」
やっぱり笑顔でご挨拶(^o^)/
そして、最後は自己責任で登ること。
水分、補給食は言うまでもなく。
山に行くときは転んだときのためにタイツ、グラブを着用し、必ず救急キットを持っていきます。
先日の伊吹山で、トレイルランナーらしい人が怪我をした状態で登っていました。
途中で何があったのか、下るよりも登る方が近く、また、身体に負担が少ないと判断して登っていたのだと見受けられました。
怪我をしないように注意するのはもちろんですが、怪我をしたときも自力で何とかできるかどうか、自分の力を見極めることも大事なことだなあと感じました。
伊吹山は、見晴らしも良く、登山者も多く、自販機もあり、上まで車が上がれるから、いざというとき取れる手段が多くて、私ひとりでも登りますが、他の山はまだまだ未知の世界.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜
今年は、過信することなく、でも、いろんな山に行ってみたいものです(人´∀`).。.:*・
とても、気持ちの良いものですね。
中には、『もう少しだよ、頑張って~』って、励ましてもくれます。
僕も、山の登り方やマナーはまだまだですが、少しずつ勉強して行きたいですね。
昨年、フレディさんやまきちゃんたちと登った白山が忘れません。
さて、山での遭難は自分で何とかしないとなりませんね。
怪我をしたからといって、誰かが負ぶさってくれるわけではありません。
最悪の場合は、救助隊にまかして置き去りになるそうです。
そうしないと、二次遭難もあるからなんですよね。
ザックには自分の持てる範囲で、備えは万端にです。
今年も登ってみたいと思います。
Fuomiさんもご一緒に如何ですか?
あっ、話は違いますが、『花はすマラソン10km』にエントリーしました。
今年のFuomiさんは?
気をつけて下さいm(__)m
伊吹山や近場の山は、ウエストポーチだけで登ることもありますが、気を付けようと改めて思いました。
花はすMは…今回はエントリーしていません…どうしようかな~
凄くないですよ(^_^;)
良かったら、8月25日の「夢高原かっとび伊吹」にエントリーしませんか?
一緒に夢を見ましょう(。-∀-)
しないと思いますが、、、(笑)
それよりも、オリオンビールに惹かれる。
20年前に飲んだっきり@沖縄。
白山でもウルトラマラソンがあるそうですね。
テレビのCMでありました。
白山の50kmを走りたくて、日程調整中…(・ω∈) テヘペロ
ご一緒しませんか?