〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

(-.-) 〝かなめ〟急逝… (追記)

2007年07月31日 20時12分52秒 | 小動物(猫・野鳥)

 

我家の飼い猫〝かなめ〟が、亡くなりました。 

余りにも突然で、早い 別れでした。

 

最近は、痩せてきていたものの、食欲は有り、元気に外遊びをしていました。

ところが、29日の日曜日に、急に 食欲がくなり、水も ミルクも飲まなくなりました。 そして、止めるのも聞かずに、家を出たのです。  寝込むことはありませんでした。

その日は もちろん、月曜日からは、朝から周辺を探しました。 でも、見付けられません。  

そして 今朝、〝我妻さん〟が、人目につかない所(使われていない コンクリート菅の奥)で、横たわっている〝かなめ〟を見付けました。   残念ながら、既に、事切れていました。

 

平成3年11月に、捨てられていたのを 拾い上げたのも、〝我妻さん〟だったので、その 落胆振りは…。

 

下の写真は、〝我妻さん〟に、朝食のトーストを分けてもらう〝かなめ〟です。

四日前の、27日(金)朝に撮影。

これが、最後の写真になりました。

 

そして ・ ・ ・ ・ ・ お昼前に、斎場へ納めて、別れてきました。  

 


(^^) 少し まとまって…

2007年07月29日 08時26分31秒 | 野菜づくり

きょうは、7月29日。

キュウリが、多めに採れました。 初めの頃は、小さいうちに実を採ると、ほかの実にも栄養が行き渡り、大きく育つ…と、参考書に書いてあったからです。

右のゴーヤは、今季〝初収穫〟です。

 

待ちに待った自家製で、〝我妻さん〟が取り入れ係です。 大喜びで ハサミをいれ、台所へ運びました。 キュウリは、今季通算、5本の収穫になりました。

特派員は、ゴーヤとキュウリに、液肥を施しました。 う~んと薄めた液肥は、トマトに遣りました。

トマトから摘み取った「わき芽」は、傍に「刺し芽」にしましたが、なかなか大きく育てるまでにはなりません。 そうそう 甘くは無いですね。

どんよりとした曇り空で、朝を迎えた田舎です。 たまに、「チュン チュチュッ…」と、小鳥が鳴く程度で、いつもは かしましい、「カラス」や「ツバメ」が 静かです。

日曜日だから、か、も。

 


^^; セミか 耳鳴りか…

2007年07月28日 12時01分22秒 | 日記

梅雨明けから取り残されている、田舎です。

昨日は、午後から晴れてきました。 「東海地方が梅雨明け…」と、民放ラジオが羨ましげに伝えています。

青空も、梅雨明けには 繋がりませんでした。

 

ジーーーー と耳に付く音は、耳鳴りです。 セミの声と似ていて、困ったものです。

夕方近くには、抑揚のある鳴き方で、セミの声を マジ聞きしました。 初鳴きは、耳鳴りに打ち消されたかも知れませんが、特派員にとっては、昨日が初聞きでした。

 


v(^^) 三兄弟を 収穫…

2007年07月27日 12時05分15秒 | 野菜づくり

曇り空の 田舎の朝に、野菜の畝からトマトを1個、収穫しました。

トマト①号の、一番 下に生っていた、三つのトマト(三兄弟)の内、残っていた1個です。

今季、通算5個目です。

 

そして、こちら(下 ↓)の写真は…

一ヶ月ほど前の「トマト三兄弟」です。(6月25日に撮影)

 

この後は、二段目や三段目の実が、順に 色付いてきます。 わき芽の〝摘み取り〟チャンスを見逃していて、大きく伸びた茎がありました。 栄養分を、実に回せないので、手を打たなければなりません。

キュウリは、追肥が効いてか、実が大きくなってきました。 ただ、うどん粉病が現れていて、気掛かりです。 薬剤の、散布の機会を、見計らっています。

 


(*_*) 霧の中…

2007年07月26日 09時25分21秒 | 日記

今朝の田舎は、霧が出て、ところによっては、数十メートル先でも、薄く モヤッています。

 

朝の散歩では、周りの空気が止まっていて、湿り気が 薄重く感じられました。

昨日のテレビやラジオでは、気象予報士さんたちが、猛暑と冷夏の見解を話していて、「冷夏の可能性を、前もって 話していた…」とのこと。

気象庁の、今夏の「猛暑」予想が 変わったことで、長期予報の難しさを思うと、まさに、先のことは「霧の中」かもしれない。

         

今朝は、トマトを1個収穫しました。 ①号からの2個目です。(今季、通算4個目。)

空模様は、曇り。 手元の温度計は、27℃。 蒸してきています。

 


(^_-) 越境して…

2007年07月26日 08時46分30秒 | 日記

昨日 訪れた、駐車場での様子です。

フェンス越しに、駐車場へ顔を出した「カボチャの花」です。

遠慮して…か、縦長に開きかけています。

 

カボチャの実は、向こうの 畑側にぶら下がり、成長途中です。 熱心な人が、お世話されているのでしょう。 野菜や花が、たくさん 植えられていました。

傍には、こんな花も…

「タチアオイ」でしたっけ?。

 

梅雨明け前の 曇り空へ、う~んと 伸びて 咲いていました。

早く、梅雨が明けて、夏の陽射しになって欲しいです。

 


('_') 蜂と アマガエル…

2007年07月25日 22時32分18秒 | 日記

午前中、〝お袋さん〟の送迎で訪れた、ある病院の 駐車場でのことです。

車の中に、足長バチが1匹、入り込みました。

着いて間も無くだったので、エアコンを効かせて、冷風を強くし、蜂の動きをけん制します。 そして、ティッシュペーパーとビニール袋を使って、捕獲。 駐車場近くの 茂みへ、放ちました。

車へ戻ると、後部ドアの取っ手の下に、小さなアマガエルが、張り付いているではありませんか。

いつから、居たのか…な?。(携電デジカメで)

 

静かに捕まえようとしますが、ドアと取っ手の隙間に、しっかりと 掴まっています。

可哀想なので、時間をかけて 引き離した後、やはり、草むらへ逃がしました。

この時期は、色んな虫などと遭遇し、驚くことが多い 田舎です。

安全運転を考えると、車の窓を 開けたままにしておけません。 ふ~っ…。

 


(^.^) キュウリを摘芯…

2007年07月25日 21時52分53秒 | 野菜づくり

1本しかないキュウリが、支柱の天辺まで伸びたので、今朝、芯を摘みました。

これからは、実を太らせることが出来たら良いのですが。 

追肥として、液肥を 施しました。 せめて、10本は 収穫したいものです。

 

トマト①号の、下段の実が 2個、色付いてきて、一両日中に 収穫できそうです。

戴き物の野菜と一緒に、サラダで食べるのが、楽しみです。

 

きょうの田舎は、おおむね 曇りでした。 が、夕方過ぎには、まとまった雨が 降りました。

夜には、能登地方に「大雨警報」が 出されたりして、田舎の〝梅雨明け〟は、まだ…のようです。

 


(^^ゞ キュウリが 汗?…

2007年07月24日 09時43分17秒 | 日記

きょうの田舎は、曇りです。 

でも、朝はスッキリ晴れて、梅雨明けか?と思いました。 が、外の空気は冷たくて、次第に雲が広がってきたのです。

野菜たちを見に出ると、こんな光景に出会いました。

近寄って、撮りました。

 

キュウリの赤ちゃんが、トゲになる前の産毛の根元から、汗をかいているように見えたのです。 

緑色を帯びた 水滴に見えます。

 

キュウリが出したものか、未明の露が残ったものかは、不明です。

(不透明な水滴なので、前者かと思います。)

今朝の収穫は、トマト①号から1個で、①号からは初収穫でした。

トマト②号のも加えると、今季 3個目です。

 


^^; 緑色が ポトリ…

2007年07月23日 17時07分24秒 | 雑記

先日、叔母さんから電話があり、採りたての野菜を貰いに、愛車で出かけました。

キュウリやトマト、ナスなどを受け取り、花も積み込んで、暫くは 世間話タイムです。 旦那様とも挨拶を済ませて、車に乗り込みました。

細い路地から出たとたん、助手席に、緑色の 小さな塊りが、ポトリ と落ちました。 次のT字路を曲がり、少し広めの道に出たところで、路肩に車を止めて 見ると、緑色のカメムシです。

きれいな緑色で、よく目にする 茶色ではありません。 と、突然 飛びたちました。 運転席の前の ガラスに止まりました。

運転中に、顔の辺りを飛ばれたら、事故の元です。 コンソールボックスから ティッシュペーパーを取り出し、少しでも 刺激しないように、そ~っと、横の窓から外へ出しました。 そ~っと、です。

でも、例の匂いが、残りました。 う~ん、直ぐには消えません。 結局、鼻についたまま、自宅まで帰りました。

野菜や花を降ろしていると、今度は、車内に、緑色のクモが居ました。 こちらも、そっと、降りてもらいました。

後で調べると、「アオカメムシ」で、稲の害虫だとか。 田舎では、カメムシの発生状況などが報道されるので、きっと、あの 緑のカメムシのことでしょう。

初めての、直接の 出会いでした。