〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

(^・^) 上空を ヘリコプターが…

2007年07月16日 16時50分57秒 | 日記

昨日・15日の昼に、特派員宅の上空を、3機のヘリコプターが飛んで行きました。

右上と左下に、2機が、写り込みました。 両機とも、スリムな機体でした。

 

小松方向から、北東の金沢方向へ、です。

初めの 2機は、機体が スリムだったので、自衛隊機かな?。

スリムな機体からは、哨戒機にも見えます。

 

後方から飛来した 3機目は、ふっくらタイプの機体で、真下からは、空の明るさに負けて、詳細は確認できませんでした。

 

いずれにしても、単純に「ヘリ好き」な特派員は、昼食前のひと時を、空を見上げて楽しみました。

 


(=^・^=) 不貞腐れて…

2007年07月15日 11時07分54秒 | 小動物(猫・野鳥)

今朝の、〝かなめ〟です。 

物置コーナーで、不貞腐れて寝ています。

 

昨日は、〝かなめ〟にとって、ある意味 「厄日」でした。

ノミ掃討作戦中は、家に入れてもらえず、玄関脇で、雨を凌いでいました。

夜には、久し振りに押入れに入ったところ、気付かなかった〝我妻さん〟に、戸を閉められて、閉じ込められてしまいました。

特派員が、小さな鳴き声に気付いたものの、窓の外を確かめただけで、押入れまでは見ません。

元々、声が小さい〝かなめ〟なのです。

ようやく、〝我妻さん〟が気付いたのは、戸を閉めてから 2時間ほど経過した、夜7時過ぎでした。

〝かなめ〟は、鳴き疲れたのか、引き戸に寄り添う形で、長ーく寝そべっていて、〝我妻さん〟の声に安心したような顔付きでした。 

二人で、「ごめんね、〝かなめ〟」と、謝りました。 早速、お詫びに〝猫缶〟を開けて、十分に食べさせました。

慌しかった、昨日の出来事でした。

 


^^; 朝から、風対策…

2007年07月15日 08時38分42秒 | 野菜づくり

今朝の田舎は、曇りです。 目が覚めたのは、6時少し前でした。

窓外は、風で、木々が騒いでいます。

急いで、外へ出て、先ずは、飛ばされそうな物を片付けます。 その後、野菜の畝の〝風〟対策です。

今朝は、畝に 南北に並ぶ野菜を、北風が吹き抜け、ゴーヤなど、葉っぱの多い野菜を、煽っています。

せっかく植え付いた、トマトの挿し芽が、強い風で、折れてしまいました。 〝我妻さん〟に話したところ、夜半から、風が強かったとのことで、特派員は、寝込んでいて分かりませんでした。 その上、風除けのビニール袋を、少し 持ち上げてあったのが、ことさらに 災いしたのです。 「挿し芽」には、悪いことをしました。(反省) 

そこで、取り敢えずは、実が大きくなり、重さが増したトマトなどの、支柱への誘引縛りの箇所を、増やしました。

ビニール紐が、白しか無くて…。

でも、分かり易くて、良かった。

 

何とか、耐えて欲しいです。 風の通り抜け道になった野菜の畝は、暴風壁を付けるなど、構造的な対策が、必要かも知れません。

 

台風4号は、雲の形が、崩れ始めているようです。 これ以上、被害が 増えなければ、良いのですが。

 


(^'^) 雨にも負けず…

2007年07月14日 20時34分41秒 | 野菜づくり

「野菜の畝」の住人達は、それなりに育っています。 きょうは 雨降りなので、朝の水遣りは せず、夕方、薄暗くなってから、しとしと降りの間に、様子を見に出ました。 

蚊が集まるので、〝超・携帯蚊取り〟を身に着けて、です。 

去年は、この〝蚊取り〟の黒いのを使い、大いに 助かりました。 そこで…

  今年は、1個、白を増強しました。

 

さて、14日の夕方には、

トマト①号は、かなり伸びて、実が三段まで付きました。

トマト②号は、特派員のミスからか、実を2個付けたものの、伸びずにいます。

トマトの挿し芽は、乏しい環境なのに、少しずつ伸びて、定植に成功しました。

キュウリは、背丈が伸びて、花が五つ咲き、二つの実が、大きくなってきました。

ゴーヤは、ここへ来て 伸びが速く、成長株の三本を摘芯し、横へ広げつつあります。 夕方には、赤ちゃんゴーヤを伴った 雌花を、3個 確認しました。

ゴーヤ二世は、細いながらも 伸びてきて、ゴーヤネットに届き、先輩ゴーヤの下方の蔓と 交差するまでになりました。

明日にでも、雨の止み間に、じっくり観察しましょう。

それにしても、台風4号の行方が、気掛かりです。

 


(*_*) バ○サンで「ノミ 掃討作戦」…

2007年07月14日 18時59分18秒 | 日記

飼い猫〝かなめ〟が、外遊ならぬ「外遊び」の土産にするのが、ノミ・蚤・のみ。

この時期が最悪で、きょうは、バル○ンを焚いて、家の中の大駆除作戦を実施しました。  今は、火を使わずに出来るので、大助かりです。

昼食を挟んで、家中が非難しての、ノミ 「掃討作戦」です。

 

帰ってからは、掃除機や雑巾、除菌スプレーに 濡れティッシュまで 動員しての、大掃除でした。

 

ヅガレダ~、です。  でも、断然気持ち良い~っ、です。

 


(>_<) アラーム音の 耳鳴り…???

2007年07月14日 18時22分58秒 | 振り返ると

顔面麻痺が、ほぼ回復してきた頃から、左側の耳で、「ピー、ピー、ピー …」といった アラーム風の音が、聞こえるようになった。 周りが、静かなときに。 顔面が麻痺していた方の、耳だ。

最初は、腕時計の目覚まし音や、電子機器の警報音か?と、辺りを探してみたが、音源が特定できない。

外で鳴る、トラックの バックの際の 警告音か?とも思ったが、窓を開けても大きさが変わらない。

いろいろ 思いあぐねた上で、心拍と 同じテンポだと 判明した。

力んでみると、「ピーーーー」 と、連続音になることも分かった。

身体の角度を変えてみると、音がしなくなることもある。 

普段は、まったく気にならない 大きさなので、今は、そのままにしている。

 


(-.-) 昼寝、30分…

2007年07月14日 17時49分00秒 | Weblog

金曜日の、昼食後のこと。

久し振りに、「昼寝」が出来た。

〝お袋さん〟が、地域の「老人会の講演会に、出掛ける…」と、声を掛けてきて、目が覚めた。 時計は1時20分過ぎ。

テレビ番組の記憶が、1時前で 無くなっていたので、30分ほどの「昼寝」が出来たようだ。

外は、朝からの雨が 上がっていて、車での送迎が無用らしく、近所のお友達と歩いていくようだ。

最近、少し 疲れ気味の特派員にとって、「至福の ひと時」の、昼寝タイムだった。

写真は、飼い猫〝かなめ〟の、昼寝姿。 本文とは、無関係です。


(^'^) 可愛い来客が、ゴーヤにも…

2007年07月11日 09時04分27秒 | 日記

ゴーヤ①号の水遣り中に、緑の塊りが、メガネの、斜め上の視界に、入ってきました。

ゴーヤの葉っぱの緑が、一部分だけ、ぷっくりと膨れているように見えます。 殆ど、目の前のことです。

顔を離すと、はっきり見えてきました。 そこには、小さなアマガエルが、ちんまりと座っていたのです。

 

そういえば、去年も、アマガエルが、ゴーヤに止まっていました。 二匹以上は、居たと思います。 ひょっとして、彼らの子孫かな、などと思ったりしながら、カメラを向けました。

 

今回の、アマガエルやカマキリが、小さい子どもなので、これから花が咲く「野菜」に止まり、花に集まる「小さい虫」などを、捕食するのに 便利なのかな…と、想像しています。

 


;;; その後の カマキリくん…

2007年07月10日 09時09分22秒 | 日記

今朝は、雨音で目が覚めました。 久し振りに、まとまった降り方です。

ここ3日ほど、キュウリに止まっている「子 カマキリくん」、見方によっては、未だ、赤ちゃん風です。

大きさも2㎝余りで、可愛いこと この上ない感じです。

雨の中、どうしているかな。 カメラを持って野菜を見に出ると…、葉っぱの陰の、茎に止まっていました。

今朝は、ストロボを使いました。 左は、キュウリの赤ちゃんです。

 

こちらは、昨日・9日の様子です。 朝日に照らされて、随分、感じが違います。

しっかりしている様子です。 (逆光です。)

 

若しかすると、別の兄弟カマキリか、も。 う~ん。  え~っ

 

初登場の日記は、こちら です。

 


(^_^;) 日曜は、午後から作業…

2007年07月09日 10時51分34秒 | 日記

「梅雨の中休み」の中の、せっかくの〝日曜日〟なのに、〝我妻さん〟が作業を始めるようです。

昼食と、TVの「のど自慢」、「新婚さんいらっしゃい(金沢での収録分)」が 終わると、いよいよ…

我家で唯一の 「植木」の、剪定です。 

特派員が買って来て、準備しておいた、剪定道具(電動「庭木カッター」)を、〝我妻さん〟が 出してきて、「電気のドラム・コードを 出して~。 繋いで~。」と 作業開始です。

「庭木カッター」は、パッケージが、開けられていました。

 

玄関前には、既に、脚立が出されています。 特派員は、電源ドラムのコードを延ばし、家のコンセントと繋ぎます。 カッターのセッティングを、チェックします。 防護メガネを、出してあげます。

「作業は、私がするよ。」と〝我妻さん〟。 「機械が軽いね。簡単や~。」 などと、どんどん刈り込みます。 「便利や~。」 「このメガネも、ありがたいね。」

特派員は、脚立を押さえたり、長い電気コードを捌いたり、大き目の枝を、小さく整えたり…と、補佐役に回りました。 (申し訳ない。)

作業は、思ったより はかどり、周りの草刈や、野菜の水遣りなどが、夕方まで続きました。

 

その後の買い物では、もちろん、アッシー と、運び屋 でした。

 

働いた後の一杯を…と思いましたが、きょうも、禁酒を続けます。

せめて、処方された薬が終わるまでは、アルコールを我慢…です。