先月、職場の同僚と宮崎県高千穂地方へ行きました。
⇒「秋といえば観光。宮崎県珍道中は、高千穂へ。」(10/11投稿)
高千穂地方といえば九州の真ん中で、パワースポットの宝庫としても有名です。
当然ながら、高千穂峡もパワースポットです。
その他に訪れたパワースポットで、印象的だったところを一つ。
天岩戸(あまのいわと)神社というところです。
東本宮の拝殿から川沿いの遊歩道を歩くこと約10分。
そこにあるのは、「天安河原(あまのやすかわら)」
河原の洞窟というか岩陰に、小さな鳥居と拝殿があります。
ここが、最強のパワースポットらしい。
河原なので、石ころは豊富にありますが…。
ここでは、重ねられていました。
せっかくなので、小さな石を一つ載せさせていただきました。
今の季節は、紅葉でさらにパワーが増しているかもしれません。
ちなみに、この場所は…。
おまけ…。
天岩戸(あまのいわと)にまつわる神話があります。
太陽神のアマテラスオオミカミが、弟のスサノオノミコトの悪行に困り果て、天岩戸に隠れてしまったといいます。
世の中は闇に包まれることになり、神々がアマテラスオオミカミに出てきてもらうために話し合ったのが「天安河原(あまのやすかわら)」というわけです。
岩戸の前で芸能の女神アメノウズメが舞うと神々が拍手喝采で盛り上がり、アマテラスが岩戸を少し開いた瞬間に、大力の神タヂカラオノミコトが岩戸をあけてこの世に光が戻ったというお話。
何はともあれ、由緒あるパワースポットへ行ったということで、印象に残りました。
忘れてはいけないので、記事にした次第です。
高千穂峡の近くにこんなとこがあるんですね~
確かにパワースポットの雰囲気ムンムン。
賽の河原のような感じもあり夜に行ったら怖そ~
でも由緒あるパワースポットなんですね~
アハハ…夜は危ない感じですね〜。
パワーが見えそうです(笑)
九州は魅力的な場所が多いですね。
高千穂峡の界隈も、パワースポットに引かれて賑わっていました。
なんかスゴイですネ(^^) 恐山の霊場のような雰囲気もありながら陽の雰囲気満載で場所として明かるさを感じますネ。
夜はライトアップされてても行きたく無いかも?
中学生の頃、同じクラスの人に八尾の高安山に岩戸神社と言う所を教えて貰いました。岩戸って名前から天岩戸と関係する?と想像してました。この記事を機に調べたところ、関係無いことが判明してしまいました(>_<)
岩戸というので関係ありそうな感じがしますね~。
でも関係がなかったとは…少し残念。
一方この天岩戸は、予備知識なしで行きましたが、神話があるのを聞いておお!っと。
一気にパワースポットに対するテンションが上がりました(^^;
確かにライトアップされると…ちょっと怖いかも。
こちらすごく行きたいスポットです!名古屋からふらっと行けるとこではないですが、天の岩戸の場所が実在すると知ってからぜったい行こうと思ってました~^^!
写真からも神聖なムードがただよってますね。川原で石を積むお話を思い出すので、暗いときは行けなさそうです^^;
そっだったんですねー(^^)
ぜひ実現してください!
確かに、名古屋からだとちょっと距離がありますが…。
飛行機と86のレンタカーあたりですかねぇ。
高千穂地方でのんびりすれば、かなりリフレッシュできると思いますよ~♪
horibonpapaです。
天岩戸神社・・・
写真の景色は見たことがあるような・・・
高千穂へは学生時代に行ったことがありますが、
古すぎて記憶があいまいです。(^^;;
学生時代?…確かにあいまいになる気がします(笑)
でも、そんな前から注目していたのは、さすがです。
学生時代には、そもそも九州に行ったことさえありませんでした(^^;
高千穂は神秘的なところで、また行ってみたいと思いました。