楽しい人生

日々の出来事

茨木筑波山梅まつり 徐々に春の近づきを感じる日々ですね~

2021-02-09 13:03:51 | Weblog
梅まつりの会場となる梅林は、雄大な筑波山の一部
筑波山の中腹にある梅林には、約1,000本の紅白の梅の木が植えられて見頃の時期には「筑波山梅まつり」が開催されますね~
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため予定のイベント・梅まつりが変更となる場合があるでしょうね。今日は暖かい一日となり梅もちらほらと・・・静かに楽しみましょう

スポットしても注目されている筑波山神社。。。。元気なパワーをもらい しっかりお参りしてまいりましょう。

 

源義経の内妻であった静御前のお墓が何故埼玉の栗橋に?

2021-02-08 12:26:11 | Weblog
静御前のお墓と伝わる埼玉県久喜市栗橋。源義経の内妻であった静御前のお墓が何故埼玉の栗橋に?疑問でした?
静御前のお墓. 美貌と才芸を備えていたとの事。。。日本の理想的女性「静御前」。 最も源義経を信じ愛した女性として知られ、義経の死後は精根尽き、生きる希望さえなくし、尼となったと伝えられ たと言っているのです

皆が喜ぶこと間違いなし♪

2021-02-05 15:44:11 | Weblog
ほっこりおいしい具だくさんの絶品けんちん汁!ごま油の風味がきいて、家族が喜ぶこと間違いなし♪毎日簡単に作れる人気&失敗しない・・・たっぷりの野菜、鎌倉にある建長寺( けんちょうじ)が発祥と言われているそうです。野菜をたっぷり精進の料理が評判となり「建長寺汁」と呼ばれるようになったのが「けんちん汁」になったとの事

春一番 もどき・・・

2021-02-04 08:06:11 | Weblog
立春のころ、その年に初めて吹く強い南風。気象庁では、立春(2月4日ごろ)から春分(3月21日ごろ)までの間に、初めて南寄りの8メートル以上の風が吹き、気温が上がることをいうそうですね - 「 春一番 もどき」気温上昇も強風注意  また、南風が強まり、九州北部は春一番のような荒れた天気になるとのニユース。 《季 春》

きょう2021年2月2日は、立春の前日にあたる「節分」の日です?

2021-02-02 16:31:41 | Weblog
おにわ外・・・ふくわうち・・・コロナ外・・・コロナ外
きょう2021年2月2日は、立春の前日にあたる「節分」の日です,。2月3日“のイメージが強い節分ですが、今年は124年ぶりに日にちがずれて2日となるようです。節分といえば豆まきですが、近年は「恵方巻(えほうまき)の日」としても意識されるようになりました。そして「節分といえば2月3日」と認識していた人がほとんどのはずです。ところが2021(令和3)年の節分は、124年ぶり びっくりです。