ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

虐待受けた就学前の子、75%超を里親へ

2017-07-31 17:17:15 | ニュース

虐待受けた就学前の子、75%超を里親へ 施設入所停止

http://www.asahi.com/articles/ASK703C2QK70UTFK004.html?iref=comtop_8_01

 

記事抜粋ーーーーーーーーー

児童虐待などで親元で暮らせない子どもの受け皿について、厚生労働省は31日、就学前の子どもの75%以上、就学後の50%以上を里親に担ってもらう新たな目標を公表した。

いまは複数の里子を受け入れるファミリーホームを含めて2割に届かず、大半が児童養護施設などの施設が担っている。

多くの子どもがより家庭に近い状況で暮らせる環境づくりを促す狙いだ。


期待してます。


ずらり160人、三味線大合奏

2017-07-31 17:08:35 | 日記

ずらり160人、迫力の三味線大合奏 県民会館でコンサート

http://www.sakigake.jp/news/article/20170731AK0014/

 

記事抜粋ーーーーーーーーー

加藤流三絃道藤秋会(加藤訓家元)による民謡コンサート「夢舞台 藤秋会2017」が30日、秋田市の県民会館で開かれた。

社中160人が舞台いっぱいに並び、加藤家元の掛け声に合わせて、息の合った三味線大合奏を披露した。

 計350人が出演。三味線の全国大会優勝者による「秋田荷方節」の掛け合いや和太鼓、踊り、ゴスペルなど多彩な演目が繰り広げられた。

 


いいなあ、いいなぁ、羨ましいなぁ。

 


受動喫煙

2017-07-31 16:30:04 | ニュース

刈谷駅の喫煙所、あふれ返る 通勤時、市に苦情「臭い」

 

記事抜粋ーーーー

刈谷駅の近くには、自動車関連企業などが集積。

一日の平均乗降客はJR、名鉄合わせて約八万人に上る。
 駅周辺ではかねて、歩きたばこやポイ捨てが問題となっており、喫煙所設置で、分煙が進むと期待された。

実際に、ポイ捨ては減ったという声は聞かれるが、喫煙所にあまりに多くの愛煙家が集まるため、周辺を歩く人の受動喫煙が新たな問題になった形だ。

 


喫煙者と受動喫煙は水と油。

 

何もしなければ、いがみ合うだけ。

解かれれば解消するというモノでもない。

 

公共の場で、きっちり分けるのはムリがある。

 

分煙といっても人数に応じた対応でなければ、不十分。

 


葬式代が払えないのは恰好が悪い

2017-07-31 16:01:11 | ニュース

父死亡「葬式代ない」妹に隠し遺体放置

https://mainichi.jp/articles/20170731/k00/00e/040/231000c

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーー

葬式代が払えないなんて格好が悪い」。

近くに住む唯一の肉親の妹に知らすことができなかった。

正社員だとうそをつき、見えを張っていたからだ。実際は日雇いのアルバイト生活で、蓄えは3万円ほど。

父親の貯金もほとんどなく、13年前に病死した母親の葬儀に200万円かかった。

 


 

部屋に遺体を放置することと、葬式を出さない。

出せない事。

 

恰好が悪くないのは、どれ?

 

貧しい者は、貧しいと思われるのを嫌う人もいる。

見栄っ張りとも違う気がする。

 

単に面倒なだけではないのか

 

理解でき、ない。

 

 


気仙沼「カツオの街」嘆き節 催しわずか3施設

2017-07-31 11:48:51 | ニュース

気仙沼「カツオの街」嘆き節 催しわずか3施設 準備不足で盛り上がらず

気仙沼「カツオの街」嘆き節 催しわずか3施設 準備不足で盛り上がらず

 

記事抜粋ーーー

今年から7月第3月曜日の海の日を「かつおの日」と定めたが、当日は商業施設3カ所でのイベント実施にとどまり、盛り上がりに欠けた。今月15日から8月20日まで「かつお月間」と位置付け、関係者は市内の機運醸成に躍起になっている。

 

鰹と言えば5月に食べたい魚。

かつおの日というなら、5月なのでは?

7月の第3から、かつおと言われても、なんで?と思う。

 

丑の日に牛肉。

3月は、はまぐり。

5月には、柏餅。

 

と、ならないと無理。

 


歩道橋から道路に転落、女性死亡

2017-07-31 11:08:08 | ニュース

歩道橋から道路に転落、女性死亡 西宮

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201705/0010225492.shtml

 

転落事故が相次いでいる。

歩道橋、駅、学校、高層住宅、河川。

 

自宅の近くに玉川上水がある。

橋を通るたびに、飛び降りたくなる衝動を抑える。

 

高い所に上りたくなる。

高い所に行くと下を覗き込みたくなる。

川等の場合は、飛び込んでみたくなる。

 

それって、動物の本能でもあるのか。

高い所が好きという、ほどでもない。

 

高い所をみると、上りたくなるというほどではない。

それでも、高い所にいくと、恐れと好奇心がわいてくる。