でんきやくろこの楽しい毎日!

お客様とのこんなこと・あんなこと・・・宇都宮市清原台からお届けします。

★今日はIH料理講習会でした。

2016-10-04 19:14:36 | 料理教室

でんきやくろこです。

料理講習会をすると言ったら、わざわざ、木原店長の娘(小学3年生)が、

昨日の夜、インターネットを検索して、今日来てくれる、お客様のために、

箸袋を、折り紙で折ってくれたそうです。

感激して、今日、来たお客様、皆、帰りにお持ち帰りしてしまって、

当店に、なくなってしまいました。(笑)

★今月の10月の案内にも、今日の料理教室の案内載ってます。

★午前の部・・・奥様がお仕事して、だんなさんが、料理担当!料理の勉強のため、

参加されました。1品でも、できるようになればいいなと願います。

★モーニングはこんな風に作れば、1回でまにあってしまいます。野菜の栄養も

残って、塩をかけなくても、野菜の甘さがひきたちます。忙しい主婦にぴったりです。

★イカを油であげないんです。油に投入しないから、ぱちぱちしないんです。

こちらの料理はお酒のおつまみにぴったりですよ・・・

★お鍋で、もち米がたけるんです。うめぼしいれただけの、シンプルおこわですが、これがおいしいんです。

★油であげない大学いもです。油を吸ってないから、さっぱり大学いもです。

いものおいしさが、ひきたって、おいしいんです。

★午後の部です。

★今回は人数が少なかったので、皆、質問もできて、ゆったりと、お話できて、

とても、楽だったです。あまり、多くないのも、良いですね・・・

今日は、おいでいただきありがとうございました。お鍋やさんもありがとうございます。


★今週の水曜日のお休みを変更させていただきます。

2016-10-03 18:46:32 | お店でのできごと

でんきやくろこです。

当店は、毎週水曜日が定休日なのですが、

今週の水曜日は営業させていただきます。

そして、木曜日10月6日を、お休みとさせていただきます。

 

10月6日は大宮にて、東芝の新製品発表会があるんです。

そのため、皆ででかけてしまいます。

それで、誠に申し訳ありませんが、今週のお休みを、変更させていただきます。

★こちらは、ホットケーキで作るバームクーヘンだそうです。

なんだか、卵焼きみたいですが(笑)

味はとても、おいしかったのですが・・・厚すぎたのかな?

もっと、薄くしないと、年輪がきれいでないのかもしれないです。

 


★10月におくるはがきの絵です。~5パターン作ってみました。

2016-10-02 19:00:34 | 当店でやっているサービス

でんきやくろこです。

10月の誕生日のはがきです。

本当は、文章も書いて、お皿のプレゼントとともに、

お客様宅へお届けしなければならないのですが(笑)

まあ~先月の内に5日の誕生日までは書いたので、

がんばって、間に合わせねば(笑)

10月の絵を何にしようかな?って、考えていたら、5パターンできてしまった。

★どんなものでしょう?皆さんが気に入ってくれたのを、多く作ってみようかな?(笑)

 


★大根ずりアートをしてみた~へたくそだなあ~

2016-10-01 16:54:21 | くろこのひとりごと

でんきやくろこです。

face bookでお友達がさんまにすごくかわいいダッフィーの大根ずりアートを

載せていた。ものすごくかわいくて、本当にたべてしまうのが、可愛そうなくらい(笑)

やってみたいと思ったのだけれど(笑)

ものすごくむずかしいの・・・もっとも、見本もみずに、私の頭の中だけで、

組み立てたので、余計、似ても似つかないものになってしまったけれど(笑)

★エビフライに添えてみたのですが・・・。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

だめだこりゃあ~!元のは、耳もあるし・・・さんまにかわいい手もそえている。

大根に水が多くて、しぼったのだけれど、形つくるのはむずかしい・・・

のりもちっちゃすぎて、まあるくきれないし・・・まあ、ご愛嬌で、勘弁してください。(笑)

 


★ボイラーの交換工事です。

2016-09-30 17:32:31 | 施工事例

でんきやくろこです。

この方の家の元のボイラーです。

★2台あるって、おもしろいでしょう?片方が給湯専門で、片方が追い炊き専門です。

昔、昔、ボイラーの修理って、その家のお宅でやらないで、

ボイラーをはずして、もっていっての修理だったのだそうです。

そうすると、その間、風呂にはいれないのがいやで、こんなやり方になったそうです。

確かに、不便だけれど(笑)でも、結局、給湯器専門のボイラーがこわれてしまって、

何日かたつそうですが、追い炊き専用使わずに、がまんしていたそうなのですが・・・

★15年たっているそうなので、もう、部品もなくて、新しいのに交換してもらいました。

こちらが、新しいボイラーの写真なのですが、同じタイプなので、あまり、代わり映えしないかな(笑)

★、今キャンペーンやっていて、ギフトカタログをもらえるんです。

お客様、大喜びです。ありがとうございました。

 


栃木県宇都宮市の電気店です。

div id="zenback-widget-loader">
<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/futaba8kuroko&nsid=137261510387829651%3A%3A137261538305129555&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>