ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gooブログはじめました!
第二子の不登校日記
不登校男児科学館へ
2020-02-13 18:17:00
|
日記
今日は私の友人のお子さんで同い年の子を誘って科学館へ。
まずはチームラボのイベント。
象形文字を触ると、
絵になる✨
小人の動き回るテーブル
塗った絵をスキャンすると、壁に現れ動き出す❣️
触ると色を変え光るボール
その後、科学館の常設展示で遊ぶ
一番熱心だったのはエコのスマートボール
最後はお茶して、
急いで帰宅。
学校から帰った近所の友達と約束していたゲーム対戦。
あー、楽しかった、
私もおしゃべり楽しめた❤️
お絵かき点つなぎ
2020-02-04 20:56:00
|
日記
下の子が数ヶ月前から「番号の点をつないで描ける絵をやりたい」と言っていた。
幼児期にやらなかったから心残りなのかな、と思っていた。
だって幼児期にやる物だと思っていたから。
で、上の本を買ってあげると、
簡単なので一晩で仕上げちゃう。
もっと難しいのがいいと言うので
検索したら、
大人用のこんな難しそうなの発見。
こちらには「心が落ち着き、無心になれる」「自律神経を整える」とある。
なんと、下の子が目指していたのは
こんな感じだったのか?!
点つなぎ、侮れず🤣💦
不登校男児、友達と遊ぶ
2020-01-30 21:53:00
|
日記
友達と約束してプレーパークへ。
長い竹を拾ってきて、
ノコギリで切って
切って
燃やすー😊
そして、おたまに砂糖とお湯を入れて
べっこう飴を作って食べる。
今日も日暮れまで遊んで帰りました。
不登校男児に漢字
2020-01-26 13:26:00
|
日記
夫は会社でもプライベートでも、
ほとんど字を書かなくなったそう。
もしかしたら、文字のいらない社会が
来ているのかもしれない。
でも、子どもには漢字を学んでおいて欲しい。
という母の願いと裏腹に下の子は漢字興味なし。やる気もなし。
そんな彼に救世主登場。
お友達に教えてもらったアプリ
「漢字クエスト」
まずは読みが大事。
漢字を読んでポイントゲットしつつ、
貯まるとお宝ゲット✨
でなんとかやってくれる😊ほっ
これからの社会は興味が沸いたこと、
仕事にしたいと思った時に、
都度学んでいく様になるそうなので、
とりあえず漢字をやっておけば安心、
と私は思っています。
不登校男児プレパへ
2020-01-24 21:23:00
|
日記
上の子が通算2年半程の不登校を脱して4ヶ月。
令和2年早々、次は同じ理由で
下の子が不登校になりました。
今度は親として広い心で
不登校を受け入れられたので、
これからの楽しい日々を綴っていきたい。
さて今日は小学校は遠足。
校外なら体調が悪くならないので
行くのかと思いきや、
「何で学校来ないの?と友達が聞いてきて面倒だから行かない」
あらそう😅
じゃあ今日はどうするか聞くと、
Rちゃんとプレーパークに行きたい、
というので、
急いでRちゃんを誘い、家中掃除。
夕方からは同じ学校で不登校の友達親子が初めて遊びに来るからね。
プレイパークでは、木の枝を拾いまくり
巨大遊具で遊び、
焚き火で作ったうどんをいただく。
下の子の「あー楽しかった」という言葉にほっとしつつ、
急いで15時過ぎに帰宅、煙臭い服を洗い、
お風呂を済ませて、A君親子を待つ。
16時A君親子来てくれる。
お互いの家庭・学校事情を吐露し合い、
プレーパークやフリースクールに
誘う。
子ども同士も仲良く遊べて、
これからうまくやっていけそう😍🌈
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»