こんちは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/50cba0fc4e204c7a1d9cdb19a277e3f7.jpg?1572438129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/e90f9e43dc876d8abd193acb558bc7c8.jpg?1572438266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/cf97527c01970f497aa1603b30e80164.jpg?1572438450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/777fe2d6668d3ad636c931b4668d7dcb.jpg?1572438844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/9450566829fcfdf2887b6ddf886a198b.jpg?1572438863)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/da7ad6279546f74c61454a8e357b01c8.jpg?1572439179)
本日はこの前自動車学校で頂いた卒検の証明書を持って運転免許センターに行ってきましたよ。
時間が分からなくて少し早めに行き過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/50cba0fc4e204c7a1d9cdb19a277e3f7.jpg?1572438129)
駐車場はすでに満杯状態でコース上に止めてる車もチラホラ・・・
ここはオートバイのもんですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/e90f9e43dc876d8abd193acb558bc7c8.jpg?1572438266)
AM11時から受付で、お昼をまたいでPM2時過ぎには免許証を頂きました!
最近は古い免許証は回収されるんですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/cf97527c01970f497aa1603b30e80164.jpg?1572438450)
ここで疑問??
後横線8箇所も有るけど??
持ってない資格は大特と二種免許だけでは?
ま、いいか・・・
このまま帰るのももったいないので仁淀川沿いに帰る事に・・・
伊野町の市街地から直ぐの場所で、仁淀川をバックにパチリ📸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/777fe2d6668d3ad636c931b4668d7dcb.jpg?1572438844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/9450566829fcfdf2887b6ddf886a198b.jpg?1572438863)
この後道の駅土佐和紙に寄ったけど休みでした!
スタンプゲットならず😞
水の透き通って綺麗な仁淀川を見ながら道の駅633美の里に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/da7ad6279546f74c61454a8e357b01c8.jpg?1572439179)
ここではスタンプゲット!!
写真の左手にはセロー乗りの日本一周中のオートバイが止まってます。
(写真撮らせて貰えば良かった)
直ぐに出発してR194との別れをR439方面に少し走ると先程のセローが止まって地図見てましたんで止まってお声がけしました。
とりあえず道の駅土佐さめうらまで行くと言うので先に行って待機。
スタンプゲットして待っていると数分後に来ました。
酷道439をイメージしていたみたいです。
道路状況も教えつついろんな話が聞けました。ほんと羨ましいですね。
今から京柱峠に行って高知市内まで走るとの事、時間的に宿に泊まるのだったら遅くなりそう・・・
又再開を約束してホームに帰ってきました。
ほんなら・・・