2日かけて愛媛の佐多岬に行って来ました。
連休なんて全く無いのだが、5月5日は仕事は昼まで、翌6日は休みだったんで仕事が終わってから車で走りました。
五時間ぐらい見てたら何とか下道でも・・・これが後に後悔することに・・・
今回ホームから439号経由で仁淀川町に出て、33号を右に、久万の手間で小田方面で大洲市、八幡浜市、伊方町、佐多岬です。


途中道の駅で休みながら快調に・・
八幡浜を過ぎて伊方町に入ると197号の素晴らしいこと!!
信号もほとんどなく三桁国道とはほど遠い道路でした。
しかし、日没の時刻はだんだんとちかずいて来て何とか明るいうちに駐車場に到着。

急いで佐多岬の展望台へ!!
途中で少しやばくなり保険にパシャリと・・・


この時はすごく良かったです。
展望台まで行くと・・・
すでに沈んでるではないの?
展望台から一番見たかった夕陽が見えませんでした。

何とか対岸の九州は肉眼で見えました。
ここも鳴門海峡と同じで潮の流れがすごかったです。

写真で潮の流れがわかってもらえるかな?
この後はヘッドライトで駐車場まで帰ってきました。

昼からの移動で強行でしたが何とか岬まで行って来ました。
今晩は道の駅きららで車中泊です。
、
連休なんて全く無いのだが、5月5日は仕事は昼まで、翌6日は休みだったんで仕事が終わってから車で走りました。
五時間ぐらい見てたら何とか下道でも・・・これが後に後悔することに・・・
今回ホームから439号経由で仁淀川町に出て、33号を右に、久万の手間で小田方面で大洲市、八幡浜市、伊方町、佐多岬です。


途中道の駅で休みながら快調に・・
八幡浜を過ぎて伊方町に入ると197号の素晴らしいこと!!
信号もほとんどなく三桁国道とはほど遠い道路でした。
しかし、日没の時刻はだんだんとちかずいて来て何とか明るいうちに駐車場に到着。

急いで佐多岬の展望台へ!!
途中で少しやばくなり保険にパシャリと・・・


この時はすごく良かったです。
展望台まで行くと・・・
すでに沈んでるではないの?
展望台から一番見たかった夕陽が見えませんでした。

何とか対岸の九州は肉眼で見えました。
ここも鳴門海峡と同じで潮の流れがすごかったです。

写真で潮の流れがわかってもらえるかな?
この後はヘッドライトで駐車場まで帰ってきました。

昼からの移動で強行でしたが何とか岬まで行って来ました。
今晩は道の駅きららで車中泊です。
、