レコード カセット ラジオ が大好き (^^♪

ジャンクオーディオを楽しむ

ラジカセ MR8000を弄る  その17

2023-12-09 14:22:47 | オーディオ弄り

今日もぼちぼち ラジカセ弄りです。

 

 

 

抵抗値とテープスピード調整の関係がどうにも上手く行きません。

 

この方法だと

特に電池とAC入力とで調整値が大幅にずれてしまいます。

 

 

 

 

 

 

うっかりしていました。💦

 

 

機械式ガバナモータのタイプは無理やり

電圧制御しない方が良いとアドバイス受けたことを思い出しました。  💦

 

 

 

ということで、

 

 

まずは基本的な電源部分の電解コンデンサを交換しておきます

 

 

ドナー基板のコレになります。

 

 

 

 

交換は少ないスペースに押し込むように…

 

 

 

電解コンデンサの大きさ比較

 

現在~過去

 

 

 

 

モーター速度調整について

 

ドナー機のモータを分解してよく観察してみましょう

 

 

 

プーリーの止ねじが緩まず苦戦しましたが

 

プーリー根元で ぽっきり 

折れてしまいました。  あ~😢

 

 

先に進んで、ブラシ構造まで分解して
よーく観察します

 

 

 

 

この結果、メカ式の調整構造が出てきました

 

 

私は、初めて見ました。

 

 

 

 

続きは続報します。

 

 

 

 

さてどうなることやら…


ラジカセ MR8000を弄る  その16  

2023-10-27 20:15:02 | カセット好き

組み立て上げたラジカセの視聴していると

明らかに テープスピードが早いと

感じました。

 

 

 

3150Hz 基準テープ(のコピー)で測定しました。

 

 

 

 

  

 

 

 

3150Hz → 3363Hz 明らかにスピードが速いです。

 

 

 

抵抗値を変えながら最適化をトライしています。

 

 

中々適正値は見つかりません。 💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16Ωくらいの時に 

一番近い周波数が出ています

 

 

 

 

 

 

 

モーター電流値 143.2mA

 

この辺の結果を参考に抵抗値を決定し

回転数を基準に調整してみましょう。 

 

 

このラジカセ 電子ガバナモーターではありませんでした。

 

 

この辺も後程レビューしてみたいと思います。

 

 

 

さてどうなることやら…

 

 

 

 

 

ちょっと 今頃になってしまって…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩み続けた日々が~ 🎵   (^^♪


ラジカセ MR8000を弄る  その15      決して焦ってはならぬ

2023-10-18 23:28:04 | カセット好き

スイッチのはんだ付けはすんなりと終わり

ました。!(^^)!

 

 

 

 

両手の作業では写真がないですが…

 

 

 

 

仮組を行い通電して動作テスト!

 

 

 

丸裸なのでとても危険な状態 💦

 

 

 

 

 

 

 

スケールがずれちゃって合わせるのが

とても大変。 💦

 

 

 

 

 

 

 

スケーリングを合わせつつ糸を張って

行きます

 

 

 

ここのギミックにはまってしまいました

 

 

テンションを均等にしないと左右の

バランスが取れません。

 

※ 糸の経路が違っていますが、後に気づいて修正しております

m(__)m

 

 

 

 

 

 

何とかケース組み込みまでたどり

着いたのは良かったけど…

 

 

 

 

窓にゴミが入ってしまいました 😢

 

 

 

もう一度 外します。

 

 

 

 

 

 

外す時にまたスイッチを割って

しまわないか…

 

 

    ”決してあせってはならぬ”    

 

です。

 

 

今回はこの辺にしておき、時間を見計らって作業しましょう

 

 

 

さてどうなることやら…


ラジカセ MR8000を弄る  その14

2023-10-18 21:40:23 | カセット好き

季節はすっかり秋めいています。  

場所によっては紅葉も始まっています。

 

 

 

お出かけもしつつ ラジカセ 弄ります。

 

 

 

MR8800 の3連スイッチをMR8000へ移植します。

 

 

MR8800 の3連スイッチをはずして

 

 

 

外してから 接点復活剤で処理しておきました

 

 

 

 

 

MR8000 の3連スイッチも外して

 

 

 

 

配線がわかるように撮影しておきます

 

 

 

はんだ吸い取り器を使って一気に外します

 

 

 

 

 

外れました

はんだ吸い取り器の威力は凄い !(^^)!

 

 

 

次は取り付けです。

 

 

 

 

さてどうなることやら…


ラジカセ MR8000を弄る  その13    

2023-10-18 21:39:34 | カセット好き

突然の出来事で、あまり記憶はないが…

 

 

 

スイッチ 2本が折れてしまった。 💦

やってしまったのだ   

 

 

ケースに収納できればこれで終わりだなと

油断した。

 

 

 

 

MR8800から移植しましょう。

 

んっ。 ちょっと手ごわいかな。

 

 

 

 

完了はもう少し先になりそうです

 

 

 

さてどうなることやら…