身近な脅威

さらばCBR
よろしくTRACER

安物買いの銭失い CBR954RR

2018年06月30日 20時10分43秒 | 車・バイク

はい。

前回の続き。

 

 

前回は宮ケ瀬からヤビツ峠に入った途端、CBR子ちゃんの投資が悪くなったところ迄でしたね。

いやね。

ほんと、急に来るんですよね。

不調って。

走り出してから予兆を感じてもね。

引き返す距離じゃなかったり、気持ち的に引き返したくないわけですよね。

 

 

なもんで、こんな山奥で停止。

 

もぅね。

携帯の電波も入らないんですよ。

ヤビツって。

 

そんなね。山ン中のね、秘境みたいな所でエンジンSTOPの恐怖。

もぅね、レッカーも呼べない、トイレも無い、根性も無いから押す気にもならない。

 

ここからは、ちょっと乗っちゃあ休み。

エンスト地獄をかましながら、ちょっと進む。

の、繰り返し。

怖いっチューねん!

アクセル回しても反応せんし、アクセルそのままにしといたら、思いがけない所で急に加速しだすし!

 
 

ヤビツ峠を越えたら、下り坂になったので、惰性運転で秦野まで下りました。

 

 

 

惰性運転万歳!

 

いやね。

ホント、下るだけって安心。

普段はね。普段は下りって苦手なんですよ。

えぇ、前のめりになっちゃうし、オーバースピードになりやすいし。

(´・ω・`)

 

でもね。この日はね。ホント、下り坂最高!ってな感じでね。

秦野までホントに惰性だけで下ってやったぜ!

(=゚ω゚)ノホントニ

 

 

で、ヤビツ峠出口の名古木で一休み。

もぅね、ホントにヘトヘトなんですよ。

惰性で下るだけなのに、壊れてる。って、思うと、それなりに心配しちゃうんで精神的にキチャってるんですよね。

一服はおろか、五服位しましてね。

 

 

この後、R246をひたすらエンスト気味に走って自宅を目指します。

途中、2輪館やバイクショップがあったので、立ち寄って事情を話すも

いや、ウチじゃあ、ちょっと・・・

とか

あ~、そりゃぁ、もぅ、専用の機械で調べないと・・・

とか、言われて直せる気配なし。

(;´・ω・)

 

しょうがないので、自宅付近のドリーム店まで頑張って走ろう。

・・・とか、思ってたら、伊勢原で個人がやってそうなホンダ・ウィング店を発見。

ダメ元で相談。

 

あー

それ、たぶん、バッテリーの接触不良だね

 

(; ・`д・´)ナンデスト?

話をちょっと聞いただけで、原因(と、思われる個所)を断言する、このオヤジさん。

ヒゲぼうぼうでツナギ姿の昭和メカニックそのもの。

しかし!

しかしね!

このオヤジさんの分析が的中!

なんと、バッテリーの端子が緩んでて、走ってる最中に接触不良を起こしてた。

バッテリー端子の増し締めした途端!

 

ヴォーーーンッ!

って、CBR復活!

(; ・`д・´)マジカ?

 

 

 

いやぁ、ホント、生きた技術ってコー言う事だな!って、感心。

そりゃぁね、感心しますよね!

 

オヤジさん曰く。

中華製のバッテリーは、内部の電極とか確認できないから良し悪しは分からんけど、端子部分に関して言うと

YUASA

FURUKAWA

のどっちかしか、買っちゃダメ!

今載っけてるAZは電極とか中身はイイかもしれんが、電極のサイズが合ってないから、しっかり電極とつながらなかったり、緩んだりするんだよ。

だから、バッテリーはYUASAか古河買っときな。

 

 

 

勉強になりましたーっ!

m(T д T)m

 

 

いや、ほんとにね。ほんとに助かりました。

まさか、まさかね。

こんなオチとはね、思いもしなかった。

 

でも、確かに、増し締めした後、何事も無く帰り着くまで快適走行でね。

ホント。

スゲーっ!って、思いましたわ。

 

 

教訓

バッテリーは(高くても)YUASAか古河買え!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿