どもども。今日は雪で家に缶詰だったのですが午前中はいたジャン、正午はメレンゲの気持ち、そして午後はスタジオパークと関東のJUMPファンには楽しい一日だったかも(20時からはらじらー!もあるしね。あ、今回もいのひかトレンド入りおめでとう)
あ、そうそう先日退院後初の検診に行き、やっとお風呂に入れる様になりましたー
真冬にシャワーのみは本当にキツかったから、これは本当に嬉しかったですよ
今回はとりま自由の身になり、病棟内でどの様に過ごしていたかを詳しく書きます
○一応、自由の身とは言っても(上記イラスト参照/私代理は彦)背中には局所麻酔(常に薬のボトルを右腕にぶら下げて行動していた)、そして下腹部にはドレーンと言う傷口からの滲出液を体外に排出する管が出ていて液をためるこぶし大の容器(看護師さんは形状から爆弾と言ってた)をパジャマのポケットに入れてましたね
○私が入室した部屋は6人部屋でベッドの周りには360℃グルっと取り囲むカーテンがあり一応プライバシーは確保できたのだが、先に入室してた人がおばさん一人だったので日中はほぼカーテンを開けて割と快適に過ごしてましたね(ところが退院一日前には一気に3人も入室してあっと言う間に満床になりビビりましたが)
ベッドの手前には食事を食べたり日用品を置くための可動式のテーブルがあったのですが、正直書く作業には向いていないので入院記の下書きはもっぱらデイルーム(後章参照)で書いてたな~。あと備え付きの棚にはTVがあったがTVカード(懐かしのテレカみたいなカードが一枚1000円で売っている)を購入して見る方式だったので、私は電池式のラジオ中心の生活にして(NHKはどこでもクリアに入るんだな~)TVはデイルームに見に行ってました
○食事は朝8時、正午、夜18時と3食出て主食多めのおかず極小な構成には若干抵抗を感じたが(普段は逆だから)私はほぼ3食完食してました
メニューは和食中心で一回だけ朝食にパンが出たっけ。ちなみに3食には必ずほうじ茶が付いてましたね
配膳は係の人がベッドに直接運んでくれるのだが、食後の食器は廊下に停めてあるワゴンにセルフで返す方式でした
○食後は横になるどころか血糖値の上昇と体力の回復を兼ねてデイルーム↓
(患者同士がシェアするTV&冷蔵庫&本棚と長テーブル、椅子があるホールで本来は介護が必要な患者を集めて食事をする部屋らしい。本棚には入院患者が置いていったと思われる雑誌や文庫本、コンビニコミックがあったが、私の階は品揃えがイマイチでわざわざ別の病棟のルームへ借りに行ってたな。不思議だったのは階が上がるにつれて棚に文春砲&ゴルフ雑誌ばかりが置いてあった事・・・)
に行ったり、地下のコンビニ↓
(某大手コンビニが24h営業していて、品ぞろえも街中のとほぼ一緒。レジには白衣の先生が軽食を買いに来ているのを何度も見た)
に水やお茶を買いに行ったりと大抵ベッドを留守にしがちで、食後30分~1時間後には看護師さんの回診があるのをすっかり忘れてよく注意されたな
○その看護師さんの回診ですがお決まりメニューは血圧測定と血糖値測定がセットで、時々背中の麻酔の減り具合をチェックされたりたま~に採血されたり。後半は血栓防止の注射をお腹に朝夜2回づつ打たれたりと、針を刺される系の処置が多かったなぁ・・・・大人だから平気だったけど
○廊下の突き当りにはシャンプー台があって、曲がってすぐの所には小学校の流しの様な洗面台があり私らはそこで洗顔&歯磨きをしていたのですが、お風呂は担当看護師による予約制でなぜか土日祝日は使えないと言う謎のルールがあり、手術前の入浴で洗髪しなかった私は激しく後悔するハメに・・・(どう言う意味かは次回で)
あ、そうそう先日退院後初の検診に行き、やっとお風呂に入れる様になりましたー
真冬にシャワーのみは本当にキツかったから、これは本当に嬉しかったですよ
今回はとりま自由の身になり、病棟内でどの様に過ごしていたかを詳しく書きます
○一応、自由の身とは言っても(上記イラスト参照/私代理は彦)背中には局所麻酔(常に薬のボトルを右腕にぶら下げて行動していた)、そして下腹部にはドレーンと言う傷口からの滲出液を体外に排出する管が出ていて液をためるこぶし大の容器(看護師さんは形状から爆弾と言ってた)をパジャマのポケットに入れてましたね
○私が入室した部屋は6人部屋でベッドの周りには360℃グルっと取り囲むカーテンがあり一応プライバシーは確保できたのだが、先に入室してた人がおばさん一人だったので日中はほぼカーテンを開けて割と快適に過ごしてましたね(ところが退院一日前には一気に3人も入室してあっと言う間に満床になりビビりましたが)
ベッドの手前には食事を食べたり日用品を置くための可動式のテーブルがあったのですが、正直書く作業には向いていないので入院記の下書きはもっぱらデイルーム(後章参照)で書いてたな~。あと備え付きの棚にはTVがあったがTVカード(懐かしのテレカみたいなカードが一枚1000円で売っている)を購入して見る方式だったので、私は電池式のラジオ中心の生活にして(NHKはどこでもクリアに入るんだな~)TVはデイルームに見に行ってました
○食事は朝8時、正午、夜18時と3食出て主食多めのおかず極小な構成には若干抵抗を感じたが(普段は逆だから)私はほぼ3食完食してました
メニューは和食中心で一回だけ朝食にパンが出たっけ。ちなみに3食には必ずほうじ茶が付いてましたね
配膳は係の人がベッドに直接運んでくれるのだが、食後の食器は廊下に停めてあるワゴンにセルフで返す方式でした
○食後は横になるどころか血糖値の上昇と体力の回復を兼ねてデイルーム↓
(患者同士がシェアするTV&冷蔵庫&本棚と長テーブル、椅子があるホールで本来は介護が必要な患者を集めて食事をする部屋らしい。本棚には入院患者が置いていったと思われる雑誌や文庫本、コンビニコミックがあったが、私の階は品揃えがイマイチでわざわざ別の病棟のルームへ借りに行ってたな。不思議だったのは階が上がるにつれて棚に文春砲&ゴルフ雑誌ばかりが置いてあった事・・・)
に行ったり、地下のコンビニ↓
(某大手コンビニが24h営業していて、品ぞろえも街中のとほぼ一緒。レジには白衣の先生が軽食を買いに来ているのを何度も見た)
に水やお茶を買いに行ったりと大抵ベッドを留守にしがちで、食後30分~1時間後には看護師さんの回診があるのをすっかり忘れてよく注意されたな
○その看護師さんの回診ですがお決まりメニューは血圧測定と血糖値測定がセットで、時々背中の麻酔の減り具合をチェックされたりたま~に採血されたり。後半は血栓防止の注射をお腹に朝夜2回づつ打たれたりと、針を刺される系の処置が多かったなぁ・・・・大人だから平気だったけど
○廊下の突き当りにはシャンプー台があって、曲がってすぐの所には小学校の流しの様な洗面台があり私らはそこで洗顔&歯磨きをしていたのですが、お風呂は担当看護師による予約制でなぜか土日祝日は使えないと言う謎のルールがあり、手術前の入浴で洗髪しなかった私は激しく後悔するハメに・・・(どう言う意味かは次回で)