お伝えしたいことがいろいろあるので、何から書こうかな
まずは、またやってみたい企画があったので報告
CJキューブっていうサイトに登録しているのですが、
そちらで企画があったので乗っかってみようかと思います
どういうものかっていうのは、こちらに詳しく書いてあるので、
もしだったら見てください
簡単に説明させてもらうと、
CJキューブに投稿された作品の中で、人気だった8名はギャラリーで
グルー . . . 本文を読む
最近なかなか更新できていないのですが、
もうしばらく更新できません(・ω・`)
GW中は絶対できません(x_x)
あと、しばらくはラクガキも載せないかも、しれません('ω';)
これからはフリマの商品作成に向けて動くと思うので、
その報告くらいだけかなぁ(・ω・)
一応ご報告させていただきました。
よろしくお願いします(v_v)
励みになるのでポチっとお願いします
にほんブログ村 . . . 本文を読む
最近、CJキューブというサイトに登録させていただきました
いろんなアーティストの方々とそれを支援している方々のSNSです
芸術が好き。
見るのが好き。
描くのが好き。
つくるのが好き。
そういう人のサイトみたいです
ホントにプロ!っていう人もいるみたいですし、
学生さんとかも登録しているみたいです
興味があったらぜひみてくださーい
ついでに私のプロフィールページはこちら
ブログに載せ . . . 本文を読む
今年最後のブログです(・ω・)
最後のラクガキが昨日の富士山っていうのは、
少しモヤモヤしちゃいます(=ω=)
別のを描けば良かったかな。
2011年は、初めてフリーマーケットに参加して、初めて自分の絵を売りました(*・ω・*)
不要品と一緒にだけどね;
それから、震災。
このことは言わずもがな、多くの方々が経験しましたし、
私もそのことはブログでも書きました。
このことがあって . . . 本文を読む
お久しぶりの更新(・ω・)ノ
おそらくこのブログをチェックしていてくれる人はかなーり少ないと思いますが。
なんだか、最近アクセス数が割と多くなってきたので、ここでお知らせです(`・ω・´)
最近、お絵かきできてないので、ちょっと更新ができてません。
とりあえず、あと4日は確実に更新できません(*_*)
やっぱりラクガキでも公開すると前よりアクセスしていただけるようになったので、
更新で . . . 本文を読む
フォトチャンネルを作ったら、アクセス数にちょっと変化ありましたp(^^)q
嬉しいことです('-'*)
そして、チャンネルにはスマイルなるものがあって、
気に入った画像に『これはニッコリマークだ』とか、投票できるシステムがあります。
フェイスブックのいいね!ボタンみたいなものかな?
そっちも数スマイル頂いたみたいです\(^O^)/
見てもらえてるって証拠なので嬉しいです!
でも。 . . . 本文を読む
ラクガキ
今まで書いた絵をフォトチャンネルとしてまとめて見ました。
画像選択して、スライドショーで見れるようにしただけですが
改めてみると・・・
うーんな感じ。
ちなみにまとめたイラストはオリジナルなものはあんまり入れませんでした
オリジナルなものはまた違うチャンネルにまとめようかと思います
気がむいたら見て下さい
励みになるのでポチっとお願いします
にほんブログ村 . . . 本文を読む
パソコンで見るかたは左側の方に、
携帯で見る方はブックマークから、
登竜門 をブックマークしました!
って、別にいちいち言うことじゃない?
登竜門っていうサイトは、公募ガイドみたいなサイトです
イラストとか、アートなコンクール情報、
詩、小説、論文などのコンテスト情報、
そのほか、音楽、ファッションなどの公募情報が満載です
最近、応募とかしてないな。。。って思ったので、
いつでも情報 . . . 本文を読む
お知らせです!
いつもブログを見てくださってありがとうございます(v_v*)
コメントもしてもらったり、嬉しい限りです!
さて、最近なぜかコメントもらっても、公開すると消えちゃうなんてことが起きてます(:_;)
自分のも消えてしまうのです。
なぜだか今は分からなくて、
これからgooさんに聞いてみます。
コメント投稿してくれたのに、消えてしまってすみません(・_・、) . . . 本文を読む
昨日、ふと思ったんですが。
パソコンからこのブログの画像を見ると、結構小さい??
携帯からいつも投稿しているから気にしてなかったけど
結構見にくいのですかね
これからもうちょっと画像サイズの大きいタイプで投稿することにします
そうしたら少しは変わるのかな?
ちょっと画像のことも考えていきます
こうした方がいいよ
っていうアドバイスがあったら教えてください
ではでは、失礼いたしま . . . 本文を読む