知らない間にgooブログのおすすめ記事に載ってました~!
こちらをご覧ください!
扇子の記事が載ってたのですが。
作り方とかは載せていないのに、ありがたや~。
とりあえず、改めて扇子のカバーを作った時のものを下に載せます!
扇子のカバー
扇子ケース
100均で購入した扇子って、ケースがないものもあるんですよね。
なので、ケースだけ作ったのですが。
扇子の模様とケースの模様は特に関連がないし、
色も合ってないから、微妙かもしれませんね(笑;)
他の人の記事を読んでみたら、
100均の扇子の金具部分にネイルをつけて、きらきらさせている人もいたり!
白い扇子を購入して、自分でオリジナルの絵柄を書き込んでいる方がいたり!
転写シールを利用して、自分でオリジナルの扇子を作っている人も!
私と同じように自分でカバーを作っている人もいましたよ。
皆さんクオリティーが高くてびっくりです!
多くの方が100均の扇子を使って自分らしさを出していて、
私もまた何かアレンジしてみたくなりました♪
こちらをご覧ください!
扇子の記事が載ってたのですが。
作り方とかは載せていないのに、ありがたや~。
とりあえず、改めて扇子のカバーを作った時のものを下に載せます!
扇子のカバー
扇子ケース
100均で購入した扇子って、ケースがないものもあるんですよね。
なので、ケースだけ作ったのですが。
扇子の模様とケースの模様は特に関連がないし、
色も合ってないから、微妙かもしれませんね(笑;)
他の人の記事を読んでみたら、
100均の扇子の金具部分にネイルをつけて、きらきらさせている人もいたり!
白い扇子を購入して、自分でオリジナルの絵柄を書き込んでいる方がいたり!
転写シールを利用して、自分でオリジナルの扇子を作っている人も!
私と同じように自分でカバーを作っている人もいましたよ。
皆さんクオリティーが高くてびっくりです!
多くの方が100均の扇子を使って自分らしさを出していて、
私もまた何かアレンジしてみたくなりました♪