ちょっと前に、スーパーでご当地フェアがやっていました。
東海地方のものもあったけれど、
地元では一度も見たことのないもの多いんですよね。
こういうのって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/7eeb6fc8e5a1b9779a652fe456c6cd13.jpg)
このバスク風チーズケーキもそう。
これ、浜松市にある玉子屋本舗さんのものらしいのですが…
浜松を中心に菊川~名古屋あたりまで展開しているお店とのことで、
全然聞いたことも見たこともありませんでした!
静岡県のものと知ってびっくり!
じゃあ買ってみるか~と思って、手に取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a1/65c389c813f500d546f03df113abe290.jpg)
バスチーは去年はやりましたが、
大体小麦が入っているから、手を伸ばしたことはありません。
このバスク風チーズケーキは小麦粉不使用!
初めてバスチーを食べることになりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f0/074011424e00c7c4caed810ee3047273.jpg)
中はこんな感じ。
結構固めだったのですが、なかなか美味しい。
これは流行るのもわかります。
大分、もう流行から乗り遅れましたが、
食べれて良かったです。
お取り寄せは難しそうですが、
またいつか浜松へ行った時に食べたいですね。
----------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると飛びます。
minneでも販売中!
過去の作品等まとめたHP