
今日も色塗りしてました。
ポスターカラーがなかったから、早速買って作業したんです(・ω・´)
ブラックもなかったからビンに入っているやつも買ってきました。
お店に行くと知らない名前の色もあって迷っちゃいました(笑)
オペラレッドとかオレンジって、中高の美術では使わなかったなぁ‥。
スカーレットって色があったので、初めて買ってみました。
こんなふうに色を選ぶっていう行為は昔から好きです。
わくわくするし、見ているだけで楽しいですo(^-^)o
大分前は、真剣に文具店で働きたいって思ってました(笑)
改めてMyポスターカラーセットを見たら、
面相筆という小筆が4本も入ってました(-_-;)
高3の時に美術室のような部屋を掃除していたら、
誰のか分からない面相筆が出てきたんですよ。
その部屋の決まりとして、名前が書かれていないものは先生によって没収される、というものがありました。
自分のものはきちんと管理しなさいってことだけど、
結構掃除すると出てくるんですよ。
先生もたくさん持っているので、進学が決まっていた私に何本かくれたんです(笑)
こんなにいらない(;´`)
あと、定規とガラス棒っていうものももらいました。
懐かしいなぁ。
ふと思い出したから長々と書いてしまいましたf^_^;
さて、また明日も色塗りしていきます(^O^)/

にほんブログ村
ポスターカラーがなかったから、早速買って作業したんです(・ω・´)
ブラックもなかったからビンに入っているやつも買ってきました。
お店に行くと知らない名前の色もあって迷っちゃいました(笑)
オペラレッドとかオレンジって、中高の美術では使わなかったなぁ‥。
スカーレットって色があったので、初めて買ってみました。
こんなふうに色を選ぶっていう行為は昔から好きです。
わくわくするし、見ているだけで楽しいですo(^-^)o
大分前は、真剣に文具店で働きたいって思ってました(笑)
改めてMyポスターカラーセットを見たら、
面相筆という小筆が4本も入ってました(-_-;)
高3の時に美術室のような部屋を掃除していたら、
誰のか分からない面相筆が出てきたんですよ。
その部屋の決まりとして、名前が書かれていないものは先生によって没収される、というものがありました。
自分のものはきちんと管理しなさいってことだけど、
結構掃除すると出てくるんですよ。
先生もたくさん持っているので、進学が決まっていた私に何本かくれたんです(笑)
こんなにいらない(;´`)
あと、定規とガラス棒っていうものももらいました。
懐かしいなぁ。
ふと思い出したから長々と書いてしまいましたf^_^;
さて、また明日も色塗りしていきます(^O^)/

にほんブログ村
出来たら原画見せてね~:-)
案が思いついたから、すごく描きたくなっちゃったんだp(^^)q
でも、実際はめちゃめちゃ細かい部分が多くなって困ってる(笑;)
完成したら見て!
そして意見を下さいな(^O^)/