今、噴火で話題の箱根…。
私、先日、行ってきました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前の職場の人とご飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
初めて箱根でランチしてきましたよ。
休日なのに、人が全然いないんですよ・・・。
大涌谷に行ったわけではないのですが。
レストランには人が全然いない…。
ランチタイムを避けたから?
ご飯はとってもおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ご飯を食べた後、湿生花園という植物園のような場所へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
最近私の周りの人は花好きの人が多いような気がします。
あんまりお花の種類とか知らないけれど、結構広くて楽しめましたよ!
今、「青いケシ展」という展示を行っていたのですが、
やっぱり青いお花は珍しいようですね。
結構、みんな写真を撮っていましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私もその中に入ってぱしゃり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/72/4e9409f141f4e1d5c04376fb1fa057b5_s.jpg)
写真での展示もありました。
中は本当に広かったです!
湿原にしか咲かないお花や植物があったり、
まるでモネの睡蓮のような景色が広がっていました!
家に帰って、記憶に残っている花を描いてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/29/cb7fc7c47c3250bcfc4a59304324d37a_s.jpg)
カキツバタとアヤメとサクラソウ。
カキツバタとアヤメとショウブって違いがよくわからないよね。
って話をしていたら目の前に説明書きがありましたよ。
花弁の数や形、葉の付き方などがそれぞれ違うそうです。
描いていても、ぱっと見似ているなって思っちゃう。
ミズバショウとか謎の大きな葉っぱとか、見たことのないものがたくさん見れました!
施設内にあった売店で、ポストカードも買っちゃいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/82/505f7826b93eb6c7bfa02d5fed4b6243_s.jpg)
可愛い絵柄が気に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
季節ごとに咲く花も変わると思うので、また季節が変わったら行きたいです!
私、先日、行ってきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前の職場の人とご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
初めて箱根でランチしてきましたよ。
休日なのに、人が全然いないんですよ・・・。
大涌谷に行ったわけではないのですが。
レストランには人が全然いない…。
ランチタイムを避けたから?
ご飯はとってもおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ご飯を食べた後、湿生花園という植物園のような場所へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
最近私の周りの人は花好きの人が多いような気がします。
あんまりお花の種類とか知らないけれど、結構広くて楽しめましたよ!
今、「青いケシ展」という展示を行っていたのですが、
やっぱり青いお花は珍しいようですね。
結構、みんな写真を撮っていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私もその中に入ってぱしゃり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/72/4e9409f141f4e1d5c04376fb1fa057b5_s.jpg)
写真での展示もありました。
中は本当に広かったです!
湿原にしか咲かないお花や植物があったり、
まるでモネの睡蓮のような景色が広がっていました!
家に帰って、記憶に残っている花を描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/29/cb7fc7c47c3250bcfc4a59304324d37a_s.jpg)
カキツバタとアヤメとサクラソウ。
カキツバタとアヤメとショウブって違いがよくわからないよね。
って話をしていたら目の前に説明書きがありましたよ。
花弁の数や形、葉の付き方などがそれぞれ違うそうです。
描いていても、ぱっと見似ているなって思っちゃう。
ミズバショウとか謎の大きな葉っぱとか、見たことのないものがたくさん見れました!
施設内にあった売店で、ポストカードも買っちゃいましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/82/505f7826b93eb6c7bfa02d5fed4b6243_s.jpg)
可愛い絵柄が気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
季節ごとに咲く花も変わると思うので、また季節が変わったら行きたいです!