日本の歴史が変わる? 2012-12-01 20:58:20 | 考古学 喜界島文化講演会 喜界島の古代史について東大、琉大、ラサールの先生方が公演した。 9世紀~15世紀頃の城久(ぐすく)遺跡は、130.000㎡の広大な遺跡郡、建物約300棟、と広大である。また最近発見された手久津久(てくづく)遺跡には、製鉄所の跡も発見されている。 このような遺跡は、琉球王国が成立する以前の一大交易拠点ではなかったかということである。もしかしたら近い将来教科書が書き換えられる可能性もある。 「彼らは、「さあ、天まで届く塔のある町を建て、有名になろう。そして、全地に散らされることのないようにしよう」と言った。」 (創世記 11:4) « もうすぐクリスマス | TOP | 喜界島の渡鳥 »
post a comment ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する