こんにちは
フェノバール投与から3日たちました。
前回のような食欲マックス・寝る・おっしこ大量
って症状は出てません。
薬の量が少ないせいかいつものガブさんです
肝心の雷・カーキン
・音の反応ですが・・・
これが???

外で気になる音がすると
こんな感じでしっぽだらん^^:
微妙な感じ
でも1回くらいの音ならすぐ落ち着きます

フェノバール投与開始するとなぜかうれしいことに雷が鳴らなくなるので
前回も効果がわからないままでしたが今回は
カーキンで効果がわかるかも・・・
でも薬の量がちょっと少なすぎるような気がするガブママです^^:
にほんブログ村

フェノバール投与から3日たちました。
前回のような食欲マックス・寝る・おっしこ大量
って症状は出てません。
薬の量が少ないせいかいつものガブさんです

肝心の雷・カーキン

これが???

外で気になる音がすると

微妙な感じ
でも1回くらいの音ならすぐ落ち着きます

フェノバール投与開始するとなぜかうれしいことに雷が鳴らなくなるので
前回も効果がわからないままでしたが今回は
カーキンで効果がわかるかも・・・
でも薬の量がちょっと少なすぎるような気がするガブママです^^:

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます