ガチ初心者の釣り日記

46にして釣り始めます。チヌとかグレとか釣れるのかな?

デビュー3戦目(9/13)

2019-09-14 01:08:00 | 日記
通算3度目の釣行にて人生初クロダイ!



いつかは釣れるだろうと漠然と思ってはいたが
こんなに早く釣れるとは。

サイズは24cmくらい。「カイズ」サイズか。
初めての実物で大きく感じたがペットボトルの
大きさを後で測ったらそうでもなかった。
50cmとかどれだけ大きいのか。

しかし、YouTubeでよく見たあの魚が目の前に。
しかもド本命。思わず「やったあ」「うれしー」と
叫んでいた。46才のオジサンがw





今日は2時半くらいから橋の下でスタート。
周りの先客は数人ほど。前日までの猛暑が
嘘のように涼しい。

3回目で明らかに慣れてきたという実感がある。
風が強くても大きなトラブルもなく落ち着いて
釣りができた。色々と余裕が出てきたおかげで
目の前の状況に集中することができ、初クロダイに
繋がったのかも知れない。

開始から1時間ほど経ってスゴいアタリが。
根がかりかと思うくらいリールが巻けず、
ドラグを緩めるとドンドン引っ張られていく。
竿を立てようとするとモノ凄くしなって
折れそうになったのでどうしようかと思ったが
ベールを立てて糸を緩めていたらバレてしまった。

海面に姿を現さず結局のところ正体はわからず。
危うく「逃した魚は大きかった」となるところだった。
噂に聞くエイということにしておこう。

その後の2回のアタリはすぐにバレてしまうが
デビュー戦のフグとは明らかに感触が違う。
フグはかかるとブルブル伝わってくるのに対し、
実際に釣ったクロダイも含めてこの3回のアタリは
重く引っ張られる感じ。

釣れたのは満潮前の16時50分くらい。
前々回のフグもそれくらいだったか。

実は今回から自立ウキを試してみている。
前回、前々回で使った非自立タイプは
初心者が扱うには難しすぎた。
しかし、ダンゴがいつ割れたかは分かるように
なったが魚のアタリは相変わらずわからない。

竿をしゃくったりリールを巻いたりして
ようやくアタリがわかるという始末。
この辺が今後の課題か。ウキで分かるように
なれば釣れる確率もあがるのか。


その他、今回分かったこと
・ウキは4Bより3Bの方が、ダンゴが割れた時の
 反応が分かりやすい。
・ダンゴの握る回数は「パサパサ水加減」で、
 強く20回または普通に30回くらいが良い。
・ダンゴ投入時に竿をしゃくると、ダンゴとウキの
 着水点が近くなる。
・満潮に近い時間帯は、河岸でも網の長さ2mでは
 足りない。
・三脚ではなくバッカンに取りつけるタイプの
 竿立てが何かと良さそう。
・フグのアタリと、強風で竿の穂先が震える感じが
 同じで紛らわしい。
・満潮時の水位↓







デビュー2戦目(8/11)

2019-08-12 12:56:39 | 日記
デビュー以来の釣行。
前回の問題点を修正してどんな具合になるか、
という感じで臨んだが散々だった。
結果はもちろんボウズ。

まずイキナリ水汲みバケツのロープが外れてしまい
バケツをロスト。ダンゴを作る分の水はバッカンに
入れていたから良かったが、ダンゴをにぎる度に
手を洗わないとロッドやリールが砂・ヌカまみれに
なってしまうので途方に暮れてしまった。

それにしても、である。前回のライン絡まりや
今回のバケツロストなど、誰もが通る道だとしても
ダメージか大きすぎる。せっかく2時間ほどかけて
やってきたのに強制終了なんて普通にあり得る。
そのうちロッドが折れて終了なんてこともあるかも。
まあそこで中止というわけにもいかないので
気を取り直して続行。アチコチ砂まみれではあったが



今回は湘南大橋手前の桟橋でセッティング。前回は
橋の向こうのより海に近い場所だった。



15:30くらいからスタート。台風が接近しているせいか
波が荒い。前回の海よりの場所はすでにビチャビチャ
だったが、桟橋は満潮時でも足元が波に洗われる
ことはなかった。



前回苦しめられたラインの絡まりは三脚の導入と
リールの逆回転スイッチの設定で劇的に減った。
それでも気を抜くとすぐに絡まるので、ラインは
絡まるもの、と常に意識する必要がある。
やっぱり初心者には5.3mは長すぎる。

三脚導入とライン絡まりが減ったおかげで仕掛けを
投入するサイクルが早くなったが、ダンゴの減りも
早くなり17:30には使い切ってしまい、夕マヅメまで
もたなかった。

今回はまったくといっていいほど手応えがなかった。
エサ取りすらかからない。エサもとられない。
周りのルアーやちょい投げの人たちはたまに
釣れていたみたいだか。

場所が悪いのか時合いが悪いのか腕が悪いのか。
いずれにしても魚の目の前にエサを届けられていない。

なんだか修行のように試練が続くが、めげずに次回も
チャレンジしようと思う。



富士山がこんなに近くに見える。
釣れたあとにこの景色を見たなら最高なのだが…







ほろ苦デビュー

2019-07-19 23:52:23 | 日記
待ちに待ったデビュー戦。行ってきた。
場所は相模川河口。



さあやるぞ!と意気込んだがこんなに想定外が多いとは…

・糸絡まりまくり
・水深が把握できない
・竿長過ぎ
・ダンゴ重過ぎ
・ウキ浮かな過ぎ
・満潮1時間半前にビチョビチョ

あまりの問題の多さに心が折れそうになったが
それでも初心者なりに要領を得て成果?はフグ3匹。
外道とはいえこの成果がなかったら「次また行こう」
って思っただろうか、ってくらい辛いことが多かった。

ネットで情報収集したがこんなこと教えてくれる人は
いなかった。経験者がその場でアドバイスするものなの
だろう。そもそも初心者が一人でデビューってのが
無謀だったと今更思う。が、一人であれこれ試行錯誤
しながら続けたおかげで問題点が明確になったのが収穫。
何事もトライ&エラーが大事だとつくづく思う。

しかし、フグとはいえ生命反応が伝わってきたときの
ワクワクはいままでに経験したことのない感覚だ。

やっとゼロからスタート、というよりはマイナス1から
スタートできるといった感じ。次でゼロになるか。

忘れられないデビューとなった。

いよいよか?

2019-07-16 00:18:52 | 日記
いよいよ梅雨明け?

ヤフーの予報通りなら金曜に休みを取ってデビューできる!
雨が続いたのと道具を揃えるのに時間がかかったので
情報収集する時間はあった。あとは実践で失敗と経験を
積み重ねていくのみ。いよいよだあ~。

揃えた道具を改めて撮ってみた。この未知なるモノへの期待感。
こんなにワクワクしたことがあっただろうか。




ここで一つ冷静になって今までかけた初期費用と
1回の釣行にかかるランニングコストについてまとめ。


【初期費用】
シマノ ホリデー磯 1.5号-530 ¥7711
シマノ ネクサーブ2500 ナイロン2.5号150m付き ¥3861
シーガー フロロショックリーダー 2号 30m ¥350
ウキ止め ¥200
シモリ玉 ¥100
ハリミツ波止フロート1号棒ウキ2本 ¥736
ウキゴム小 ¥31
ウキゴム中 ¥31
サルカン16号 ¥69
サルカン14号 ¥77
ガン玉B号 ¥54
ガン玉1号 ¥54
グレ鈎6号 ¥234
チヌ鈎2号 ¥243
チヌ鈎3号 ¥243
玉網 フィッシュネットズーム丸形 SAZ-30M ¥1300
キャプテンスタッグクーラーボックス22L ¥2780
KOOLSEY/LEADNOVO バッカン40cm23L ¥1899
プロマリンEVA反転バケツ丸24cm ¥499
ベントプライヤー(大)15.5cm ¥435
パール金属キッチンバサミ ¥501
ベルモンドメゴチバサミL ¥369
送料 ¥680

合計¥22,457

【ランニングコスト】
波止ダンコチヌ3kg ¥500
生イキくん ¥450
ガソリン代 ¥1000
駐車場代 ¥700

合計 ¥2,650




初歩の初歩?

2019-07-14 22:15:34 | 日記
ベールの使い方。

数十年前に使えてたから問題ないと思っていたが
いざ動かしてみようとしたら使い方がわかってなかった。
本番前に気づいてよかった。



ベールを倒した状態。人差し指でラインを押さえベールを
この位置にしてキャストする。




ベールを戻した状態。ベール右側の金具がラインを巻き取る。
現地で慌てるところだった。