
10月だというのに夏日が続きますね。夏物が片付けられません(笑)
では今回は『トランスフォーマー レガシーユナイテッド』より
TL-71 コアクラス チーター(Cheetor)
の紹介です。
ビーストモード(チーター)


テクノオーガニックビーストのチーター。シルエットはスリムなチーターで前脚の付け根がシャープなのが特徴的。紫のブチ模様や胸部のライトグリーンの塗装などケミカルな差し色はリターンズビーストの証。顔の造形は悪くないのですが、目の塗装が黒点のみなのでつぶらな瞳で可愛らしい顔つき。
ロボットモード


テクノオーガニックチーターから変形したロボット。上から見ると卵型になってる形状の頭部、逆関節の脚など人型からやや離れた独特なシルエット。目に瞳があるため塗装にばらつきがあります。うちの個体は目の焦点が合っておらずややタルい見た目。肩にブレードが付いているのは当時品のナイトスラッシュチーターにもあったスタイル。
スペック
所属:サイバトロン/Maximals
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
付属武器

連結可能な二振りの曲剣。劇中ではチーメランという名で剣やブーメラン、滑空の為の翼代わりにしたりと大活躍でした。
可動範囲:ビーストモード

前脚付根:前後スイング可動。前脚膝:90度スイング+左右ロール軸可動。後足付根:前後スイング可動。後足膝:関節2ヶ所スイング可動。
可動範囲:ロボットモード

首:左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。肘:90度スイング+左右ロール軸可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール可動。膝:関節2ヶ所スイング可動。
ギミック

付属の武器は肩に接続可能。

チーメランは手に持たせられます。
変形(ビーストモード→ロボットモード)







ビーストモードを立たせて尻尾を背中に収納。ビースト頭部を畳めば完成。とても簡単です。
アクション




「チーター、トランスフォーム!」














以上、TL-71 コアクラス チーター(Cheetor)でした。
BWリターンズに登場したチータスがレガシーユナイテッドでリメイク。サイズは謎にコアクラス。ビースト戦士はキングダムでデラックスクラス以上で立体化されているに、無印ビースト戦士より大きいリターンズビーストがそれより小さいサイズというのが謎です。
とはいえ初めて連結可能なチーメランにコアクラスながら大腿のロールまである優秀な可動など、劇中再現度と可動域は歴代でもトップクラスのリターンズチータスになっております。作品が人を選ぶだけにお勧めはし難いので、安価なコアクラスで出したのもそういった考えがあったからなのかもしれませんね。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー レガシーユナイテッド』より
TL-71 コアクラス チーター(Cheetor)
の紹介です。
ビーストモード(チーター)


テクノオーガニックビーストのチーター。シルエットはスリムなチーターで前脚の付け根がシャープなのが特徴的。紫のブチ模様や胸部のライトグリーンの塗装などケミカルな差し色はリターンズビーストの証。顔の造形は悪くないのですが、目の塗装が黒点のみなのでつぶらな瞳で可愛らしい顔つき。
ロボットモード


テクノオーガニックチーターから変形したロボット。上から見ると卵型になってる形状の頭部、逆関節の脚など人型からやや離れた独特なシルエット。目に瞳があるため塗装にばらつきがあります。うちの個体は目の焦点が合っておらずややタルい見た目。肩にブレードが付いているのは当時品のナイトスラッシュチーターにもあったスタイル。
スペック
所属:サイバトロン/Maximals
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
付属武器


連結可能な二振りの曲剣。劇中ではチーメランという名で剣やブーメラン、滑空の為の翼代わりにしたりと大活躍でした。
可動範囲:ビーストモード

前脚付根:前後スイング可動。前脚膝:90度スイング+左右ロール軸可動。後足付根:前後スイング可動。後足膝:関節2ヶ所スイング可動。
可動範囲:ロボットモード

首:左右ロール可動。肩:前後スイング+開き可動。肘:90度スイング+左右ロール軸可動。
股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール可動。膝:関節2ヶ所スイング可動。
ギミック


付属の武器は肩に接続可能。

チーメランは手に持たせられます。
変形(ビーストモード→ロボットモード)











ビーストモードを立たせて尻尾を背中に収納。ビースト頭部を畳めば完成。とても簡単です。
アクション




「チーター、トランスフォーム!」














以上、TL-71 コアクラス チーター(Cheetor)でした。
BWリターンズに登場したチータスがレガシーユナイテッドでリメイク。サイズは謎にコアクラス。ビースト戦士はキングダムでデラックスクラス以上で立体化されているに、無印ビースト戦士より大きいリターンズビーストがそれより小さいサイズというのが謎です。
とはいえ初めて連結可能なチーメランにコアクラスながら大腿のロールまである優秀な可動など、劇中再現度と可動域は歴代でもトップクラスのリターンズチータスになっております。作品が人を選ぶだけにお勧めはし難いので、安価なコアクラスで出したのもそういった考えがあったからなのかもしれませんね。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
買わなかったんですよ、これ~
超昔に発売された、クソデカチータス持ってまして。
トイザらスかどこかで売ってて購入してめちゃくちゃ後悔したんですよ
だって普通の猫くらいあるし...
で、このコアクラス....う、う~ん...他に同作のキャラが出てたら購入も考えたんですけど、ちょっと色々入り用なので切るべき所は切らないとキツいですからね
アイテム自体は良いですね、武器もしっかり付いてるし、可動もそこまで悪く無いし
何かしらビースト戦士と絡められるタイタンクラスとまでいかなくても基地欲しいな
アークと言えばアークですけどww
では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
>ちょっと色々入り用なので切るべき所は切らないとキツいですからね
そうなんですよねー。物価高騰激しいですし、取捨選択大事です。
>アイテム自体は良いですね、武器もしっかり付いてるし、可動もそこまで悪く無いし
サイズや他との絡みを気にしないならありだと思います。
他のキャラ出るかなあ…