ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFアースライズ デラックスクラス アイアンワークスをゆっくり紹介

2020年06月14日 | TF アースライズ
最近サブノーティカという海洋ゲームにドはまりしまして睡眠時間が絶賛削られております。でも気力は充実しててとても良い感じ。


では今回は『トランスフォーマー アースライズ』より
ER-04 デラックスクラス アイアンワークス(Ironworks)
の紹介です。

基地モード


クレーンが特徴的な建設基地に変形。

ロボットモード


上記の基地から変形するロボット。右腕が丸々クレーンなのが建機ロボといった風貌でとても良い。そして左腕先端のジョイントはどことなく杭打機に見えます。全体的に無骨なスタイルに加えてボリュームのある胸板が力強くてとてもカッコいい。

スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??

パッケージ

パッケージ裏


可動範囲

首:左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:180度スイング。右手首:左右ロール可動。
腰:左右スイング可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:180度スイング。足首:内側スイング可動。
単体でもめっちゃ動くよこの人・・・。

変形







アイアンワークスは組み換え変形で基地になります。
公式ではこの形態がデフォルトですが、あらゆる個所に5㎜ジョイントやER共通ジョイントがある為、自由に組み換える事が出来ます。

ギミック










アイアンワークスは全身が5㎜ジョイントの塊なので自分の好きにカスタムする事が出来ます。

胴体部分は展開することでバケットになります。

ER共通ジョイントを利用する事で、対応するTFとも合体が可能。


本体には様々な個所に3mmジョイントが設けられており、対応するエフェクトパーツが接続可能。


組み換え・合体例



以上、ER-04 デラックスクラス アイアンワークス(Ironworks)でした。
建機ロボかつ力強い見た目がまず自分の好みにストライク。そして基地に変形するというブロック玩具というコンセプトに加え、シージのウェポナイザーの魂も受け継いでいるので他TFの武装化も可能という無限のプレイバリューが本当に素晴らしいです。パワーダ〇オン的な重機がくっ付く浪漫溢れる強化合体大好き。
ER共通ジョイントを利用すれば無限に基地拡張可能なので、どんどん数を増やしたくなります。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品







2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもちゃん)
2020-06-15 23:30:06
こんばんは~ (´▽`)ノ

買いました
旧バージョンはマイクロトランスフォーマーの基地で、バトルステーションに変形したりするのもありましたが、まさかここに来てロボット形態からアーマーになるリメイクが出るとは思いませんでした

ちょっとモブっぽい顔が、何処となくあまり意思がないロボットみたいな無機質な感じがしますね

ヘッドマスター版ブロードキャストや、ダイアトラスセットの連結基地形態、オメガスプリームの周りに配置しても臨場感出ますな

僕は机のようにして、パーセプターを座らせてます
あまり戦闘は得意じゃないけど、こういうキャラクターがあると、遊びの幅が広がって、単純に楽しいんですよね

アーマーになると、シックスガンとかと違い、重装甲のパワードスーツみたい
色合い的にトレイルブレーカーとか似合いそうですね

では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2020-06-23 22:08:51
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>ヘッドマスター版ブロードキャストや、ダイアトラスセットの連結基地形態、オメガスプリームの周りに配置しても臨場感出ますな

他の基地玩具と並べても良いですよねー。どんどん基地を拡張していってる感じが最高です。

>アーマーになると、シックスガンとかと違い、重装甲のパワードスーツみたい

アーマーでも無駄になるパーツが無いあたり良いですよねー。
バゲットもクレーンも勇者シリーズのおかげで全部強化アイテムに見えます(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。