PS3版『マインクラフト』を久々に起動。畑や牧場、地下室を拡張しました。
では今回は『トランスフォーマー コンバイナーウォーズ』より
デラックスクラス ルーク(Rook)
の紹介です。
ビークルモード
ロボットモード
腕部モード
脚部モード
所属:オートボット/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
付属武器(1)
付属武器(2)
パッケージ
パッケージ裏
設定(画像クリックで拡大)
ギミック
ビークルモードのルーフ部にある凸ジョイントには付属の武器を接続可能。
さらに、ビークルモードはルーフ部に3箇所、フロントに1箇所ジョイントがあり、そこに付属の武器を接続出来ます。
ロボットモードには、両肩に1箇所ずつ、両手拳先に1箇所ずつ、背中に1箇所、左爪先に1箇所ジョイントがあり、そこに付属の武器を接続可能。
本体および武器を変形、合体させる事でコンバイナーウォーズ/ユナイトウォリアーズの合体戦士用の脚部になります。
また、本体および武器を変形、合体させる事でコンバイナーウォーズ/ユナイトウォリアーズの合体戦士用の腕部にもなります。
アクション
「ルーク、トランスフォーム」
以上、デラックスクラス ルーク(Rook) でした。ルークはプロテクトボットの補欠メンバーで、コンバイナーウォーズの世界では「グルーブ」に代わってガーディアンの一角を担っているとの事です。ちなみに、今回メンバーから外されたグルーブはメトロマスタークラスで出ている模様。正直意味がわかりません。ワイルドライダーやスリングのように後から発売するとかじゃ駄目だったのでしょうか・・・。
可動範囲は首がボールジョイントで上下左右に可動。肩がボールジョイントで前後スイング+開き+基部が後方へ可動。肘は約90度スイング。二の腕に左右ロール軸。腰に左右ロール軸。股関節はボールジョイントで前後スイング+開き。大腿に左右ロール軸。膝は約90度スイング。爪先に内側へスイング。とそれなりの可動範囲を持ちます。接地性に関しては、接地面が広く爪先のスイングもあるので非常に良好です。
ギミックに関しては、合体戦士の一角なので腕部/脚部へと変形できるのが最大のギミック。ただ、今回腕モードの前腕にある穴が少々気になります。ただ、ボリュームは相変わらず素晴らしいです。また単体としてのギミックは、今回拳先にジョイントがあるので合体モードの拳を違和感なく接続可能。聞いた話によると作業用アームとの事。単体で合体モードの拳を活かせるギミックがあるのは素晴らしいです。
スタイルに関しては、全体的に無骨なシルエットですが顔は非常にイケメン。カラーリングも白と青が基調という事もあって非常にヒロイックなデザインです。爪先の可動のおかげでばっちりポーズも決まります。
コンバイナーウォーズ恒例になった追加戦士ですが、相変わらず国内導入はされないようですので今回も購入。無骨かつヒロイックなスタイルが非常にカッコいいです。合体時の手をロボットモードの拳先に接続して作業用アームにするギミックも面白いですし、国内導入されないのが非常に残念に思えるほどに良い出来の玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー コンバイナーウォーズ』より
デラックスクラス ルーク(Rook)
の紹介です。
ビークルモード
ロボットモード
腕部モード
脚部モード
所属:オートボット/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
付属武器(1)
付属武器(2)
パッケージ
パッケージ裏
設定(画像クリックで拡大)
ギミック
ビークルモードのルーフ部にある凸ジョイントには付属の武器を接続可能。
さらに、ビークルモードはルーフ部に3箇所、フロントに1箇所ジョイントがあり、そこに付属の武器を接続出来ます。
ロボットモードには、両肩に1箇所ずつ、両手拳先に1箇所ずつ、背中に1箇所、左爪先に1箇所ジョイントがあり、そこに付属の武器を接続可能。
本体および武器を変形、合体させる事でコンバイナーウォーズ/ユナイトウォリアーズの合体戦士用の脚部になります。
また、本体および武器を変形、合体させる事でコンバイナーウォーズ/ユナイトウォリアーズの合体戦士用の腕部にもなります。
アクション
「ルーク、トランスフォーム」
以上、デラックスクラス ルーク(Rook) でした。ルークはプロテクトボットの補欠メンバーで、コンバイナーウォーズの世界では「グルーブ」に代わってガーディアンの一角を担っているとの事です。ちなみに、今回メンバーから外されたグルーブはメトロマスタークラスで出ている模様。正直意味がわかりません。ワイルドライダーやスリングのように後から発売するとかじゃ駄目だったのでしょうか・・・。
可動範囲は首がボールジョイントで上下左右に可動。肩がボールジョイントで前後スイング+開き+基部が後方へ可動。肘は約90度スイング。二の腕に左右ロール軸。腰に左右ロール軸。股関節はボールジョイントで前後スイング+開き。大腿に左右ロール軸。膝は約90度スイング。爪先に内側へスイング。とそれなりの可動範囲を持ちます。接地性に関しては、接地面が広く爪先のスイングもあるので非常に良好です。
ギミックに関しては、合体戦士の一角なので腕部/脚部へと変形できるのが最大のギミック。ただ、今回腕モードの前腕にある穴が少々気になります。ただ、ボリュームは相変わらず素晴らしいです。また単体としてのギミックは、今回拳先にジョイントがあるので合体モードの拳を違和感なく接続可能。聞いた話によると作業用アームとの事。単体で合体モードの拳を活かせるギミックがあるのは素晴らしいです。
スタイルに関しては、全体的に無骨なシルエットですが顔は非常にイケメン。カラーリングも白と青が基調という事もあって非常にヒロイックなデザインです。爪先の可動のおかげでばっちりポーズも決まります。
コンバイナーウォーズ恒例になった追加戦士ですが、相変わらず国内導入はされないようですので今回も購入。無骨かつヒロイックなスタイルが非常にカッコいいです。合体時の手をロボットモードの拳先に接続して作業用アームにするギミックも面白いですし、国内導入されないのが非常に残念に思えるほどに良い出来の玩具です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
TFジェネレーション 2015 [DX] [Protectobots] ルーク | |
Hasbro | |
Hasbro |
TFジェネレーション 2015 [VY] [Protectobots] ホットスポット | |
Hasbro | |
Hasbro |
TFジェネレーション 2015 [DX] [Protectobots] ファーストエイド | |
Hasbro | |
Hasbro |
TFジェネレーション 2015 [DX] [Protectobots] ブレイズ | |
Hasbro | |
Hasbro |
TFジェネレーション 2015 [DX] [Protectobots] ストリートワイズ | |
Hasbro | |
Hasbro |
TFジェネレーション 2015 [Legeon] グルーブ | |
Hasbro | |
Hasbro |
「ルークとグルーブクラス逆じゃね?」って
嘗てBotCon限定で発売されたルークはG1チャージャーのリカラーで今回メトロマスタークラスでまたチャージャーがリメイクされたものだからてっきりBotConのルークがモチーフかと思ったら
実際は特に元ネタのない完全新規メンバーでしたね
因みにマイクロン伝説のダブルフェイスのパートナーの一人であるブライトの海外名もルークです
数ある手足ロボで一人だけ手が特殊な構造で、合体用の手が巨大なパンチとして機能するのは面白いのですが
その代わり普通に手に武器が持たせられなくなっているのは残念
ちょっと構造を見直せば巨大パンチと手に武器を持たせる事も出来るように作れたとも思うのですが…
ところで手足でない武器のデザインが何となくG1ボンブシェルの武器に似てると思うのは俺だけ?
後に現時点で日本限定でデラックスクラスのグルーブのリメイクも決まりましたが
お陰でルークの居場所が完全になくなってしまったこと、そもそもグルーブがセットに含まれる日本版ガーディアン自体が限定品なのがネックですね
また、見落とされがちな事ですが同じくプロテクトボットのグレイズも限定品になったことによってアルファブラボー型はまだ日本で通常販売されていないという事になりましたし…
次はなんとウルトラプライムらしきキャラが日本導入されるらしいですがそれの販売方法はどうなんだろ?
仮にもG1コンボイのリメイクだから通常販売になるのか、ガーディアン以後ユナイトウォーリアーズ玩具は全部限定品になるのか…
後者の場合恐らくメンバー入りしているであろうアイアンハイドらしきキャラのベースであるオフロードも依然通常販売されない事になります
もういっそメトロマスタークラスのようにコンバイナーウォーズオリジナルキャラもアドベンチャー商品に回せばいいんじゃないかな
以前にコメントさせていただいたように、僕も購入しました。
うむ。先ずはスペリオンと合体してもらうかのwwwww
6輪装甲車が災害救助車両ってのは、少々後付けにしても厳しい気がしますが(笑)、凄いキャラ立ってますよね。
日本版では、デッカイグルーヴが付属しますが、なんとなくこのルーク、プロテクトボッツの皆から新人としてしごかれてるんだろうなwwwwタイヤ巻き付けてランニングとか、スリングロープで綱渡り何秒でとかwwwww
早く合体させたいですね。
単体故に、自由差が生まれたと思いますので、プライムマキシマスとか、他の合体戦士に合体させても良いですな。
キングポセイドンの六体目みたく武器モードにオリジナル変形させたりとかww
では、次回更新を楽しみにしております(^-^)
>数ある手足ロボで一人だけ手が特殊な構造で、合体用の手が巨大なパンチとして機能するのは面白いのですが、その代わり普通に手に武器が持たせられなくなっているのは残念
確かにそのおかげでもう一つの武器を手に持たせられないんですよね。グリップが普通に存在するだけにちょっと残念です。
>ところで手足でない武器のデザインが何となくG1ボンブシェルの武器に似てると思うのは俺だけ?
おおまかな形状は似ているような気がします。ビークルモードの鼻先に接続出来る点も何気に共通してますね。
>仮にもG1コンボイのリメイクだから通常販売になるのか、ガーディアン以後ユナイトウォーリアーズ玩具は全部限定品になるのか…
後者は本気で勘弁してもらいたいですね。発売が1箇所のみだった場合は下手したら争奪戦ですし、サイバトロンサテライトやおもちゃショー限定とかだと地方民にとっては地獄です。
>うむ。先ずはスペリオンと合体してもらうかのwwwww
私もスペリオンで色々試します。まあ、補欠メンバーの都合上、最終的には皆グランドスカージの手足ですが・・・。
>単体故に、自由差が生まれたと思いますので、プライムマキシマスとか、他の合体戦士に合体させても良いですな。
補欠メンバーは固定概念が薄いので、色々と融通が利きそうですよね。
>キングポセイドンの六体目みたく武器モードにオリジナル変形させたりとかww
しかしその役目はすでにメトロマスタークラスが担っているという・・・。
このルークの手の穴の位置を見ると、
持たせても違和感が無い武器が、
限られてしまいそうです。
自分として思いつくのは、
右手にタンクマスター付属のホイゼルを装備して、
左手にその色変えのダニエルを装備して、
両腕カギ爪にするか、
右手にプライム版バルクヘッド付属のベーハーを装備して、
左手にその色変えのベーハーBを装備して
両腕クサリ付鉄球にするか、
それくらいです。
>このルークの手の穴の位置を見ると、持たせても違和感が無い武器が、限られてしまいそうです。
確かに普通の銃は持たせられないですね。違和感が無いとしたら近接武器が主になりそうです。
>自分として思いつくのは・・・
ホイゼルもベーハーも良さそうですね。特にベーハーは安価でベーハーBが購入できるので簡単に出来るのが嬉しいですね。
あとは、アームズマイクロンのバロを両手に装備してツインドリルなんかも良さそう・・・。
彼はコンバイナー版の「グランドガルバトロン」のメンバーの1人として、独自の存在感を発揮しています。コンバイナー版の類似メンバーで完成させましたけど、其なりのスタイルになり、格好良くなります。其れに、ユナイト版の「グランドガルバトロン」と一緒に並べると、独自のストーリーを創り易くなります。只、購入当時はコンバイナーメンバーとユナイト版の「グランドガルバトロン」を比較的安く購入出来た事もありますが・・・。
>コンバイナー版の類似メンバーで完成させましたけど、其なりのスタイルになり、格好良くなります。
国内ではグランドガルバトロンのメンバーでしたね。海外ではプロテクトボットですが、オリジナルの話を作るのも面白いですよねー。
私が海外版集める切掛は、「コンバイナー」版の「サイクロナス」を始としたメンバーが比較的に安く、「ルーク」や「ゴールドスタースクリーム」達の類似メンバーを集める事が出来ました。以外にも日本版と同じ姿にする事が出来て、自分的には満足しています。勿論、「パーフェクトエフェクト」さんのアップグレードパーツを、日本版と同様に使っています。予想以上に2人共、「大帝」としての存在感を発揮しています。次の5代目の「大帝」を「オーバーロード」と同様に非正規版から来て貰おうと考えていますけど、非正規版なので、されるか分りませんが・・・。
>私が海外版集める切掛は、「コンバイナー」版の「サイクロナス」を始としたメンバーが比較的に安く、「ルーク」や「ゴールドスタースクリーム」達の類似メンバーを集める事が出来ました。
日本版とは別のカラーリングでグランドガルバトロン形態を再現するのは面白いですねー。楽しまれているようでなになりです。