最寄の大型ホムセン資材館で育苗培土を仕入れてきました。50リットルで1300円弱なので自分が多用する
育苗ポットならワンポット8円未満のコストです。
かぼちゃを農場奥の山際に植えてみようかと思い、土壌調整用に苦土石灰も調達しました。いつも
使っているものですが、こんなものでも有機JAS適合は必要なんですかねえ。
3/9再播種のにんじんは今回は発芽しました。2/9播種の一度目は気温が低すぎたのともみ殻の下が
乾燥してしまったのかもしれません。今回はべた掛けを併用しました。
にんじんの奥に播きっ放しのかぶは勝手に発芽していました。
大根は開け閉めが面倒ですが太くなる前に抽苔されたんじゃ堪らないので手間をかけています。
小松菜と奥のほうれん草第二弾はやはり勝手に発芽しています。一番手前は第一弾のほうれん草ですが
本葉が見え始めています。
雑草どもも活動を始めたようです。菜園仕事の前に一通り雑草を始末しました。
通路を突っ切ってトマト畝。右側はきゅうり畝とネット用資材です。きゅうりの右側はセロリを定植
します。セロリは農場栽培しようかと思いましたが新たに開墾しないと場所がありません。今回は
菜園での試し栽培に留めることにしました。
トマトの左側はジャガイモコーナーになります。菜園は区画が小さいからいろいろ混ざります。
今日の写真はすべてiPhone6+で撮影しました。最大ピクセルでは少し荒れてきます。
育苗ポットならワンポット8円未満のコストです。
かぼちゃを農場奥の山際に植えてみようかと思い、土壌調整用に苦土石灰も調達しました。いつも
使っているものですが、こんなものでも有機JAS適合は必要なんですかねえ。
3/9再播種のにんじんは今回は発芽しました。2/9播種の一度目は気温が低すぎたのともみ殻の下が
乾燥してしまったのかもしれません。今回はべた掛けを併用しました。
にんじんの奥に播きっ放しのかぶは勝手に発芽していました。
大根は開け閉めが面倒ですが太くなる前に抽苔されたんじゃ堪らないので手間をかけています。
小松菜と奥のほうれん草第二弾はやはり勝手に発芽しています。一番手前は第一弾のほうれん草ですが
本葉が見え始めています。
雑草どもも活動を始めたようです。菜園仕事の前に一通り雑草を始末しました。
通路を突っ切ってトマト畝。右側はきゅうり畝とネット用資材です。きゅうりの右側はセロリを定植
します。セロリは農場栽培しようかと思いましたが新たに開墾しないと場所がありません。今回は
菜園での試し栽培に留めることにしました。
トマトの左側はジャガイモコーナーになります。菜園は区画が小さいからいろいろ混ざります。
今日の写真はすべてiPhone6+で撮影しました。最大ピクセルでは少し荒れてきます。
ブログはありがたいですね。
インスタではなかなかそこは掘り下げにくいかと。
ガマさんの記事も皆さんのコメントも参考になります。
でも、トマトが主食は分かります。リコピンはすごい
栄養価なんですよね。ヘタなサプリメント以上です。
だからそれさえ食べていれば元気も元気。夏の暑さも
ぶっ飛ばせるという訳ですよね。
私もそう思っていますから今年はトマト畝を増やしました。
昔はトマト苦手だったんですよねえ。不味いトマトを
食べていたせいです。うまいトマトを知ってから
トマトファンになりました。^^
25リットル358円ですか。50リットルで716円。ゴミ
を捨てても40リットルで718円。タキイやサカタの
半額以下ですね。^^
ユンボさんもいろいろあの手この手ですねえ。^^
春夏は、葉物はキャベツと茎ブロコリーとレタス類にしぼってます。生長が早いのでパスです。その分トマトを主食のように毎日食べてます。
こちらカインズホームで買った舶来の育苗培土
がなくなったので、25リットル358円の普通の
野菜培土を篩にかけて使ってます、
ゴミが20%ほど出ますが、安上がりです、水
をはじかないので使いやすいです。
されているからそれしか使わない専業農家もあります。
50リットルで2000円近いですよね。私の場合サカタ
は水をはじくというか、吸水の癖が嫌いですがタキイは
その点いいです。でもタケエ~。タキイ・・・じゃないです。^^
こちら農業地帯ですからホムセンも資材売り場も
たくさんあるんですよ。なので同じ時間距離内に
何種類も有って選べます。タキイのOEMもありますが、
それでもこのメーカーより高いです。^^
安いのはリッター8円です。
例えばレタスは日が長くなるとそうなります。大根は
発芽期に5-6度以下の低温に晒されると花芽が出来て
しまいます。なので最低気温が10度くらいに安定してから
播けば大丈夫です。またもし何度かそういう状態に
晒される時期に播いてしまったら、花芽を初期化できる
方法があります。それは日中に20度以上の暖気に毎日
5-6時間以上5日間くらい晒してやれば花芽が消えます。
なので寒い季節はビニールトンネルを使うわけです。
目立ちますが、出て来ないのが多いとショックですよ~。^^
週末にかけて雨になりそうですね。こちらも待ってます。
菜園も雑草が少ない今はきれいにし易いですが、
去年の7月~10月頭まではこんな按配でした。
https://blog.goo.ne.jp/gama_tsukuba/e/6e18b99ece77844b44cbfaa3ba7b04f5
私の場合は「写真は一期一会」という信念があり、
何十年経っても残す大切な1枚は狙って撮れるもので
なく、偶然の一瞬にあると思っているので本当の事を
言えば常に高精細レンズを積んだ一眼レフを持ち歩き
たいくらいです。残念ながらそこまでの余裕はないし
プロではないからさすがに使い分けますが。iPhoneも
今の機種はもうオンボロでカメラ機能もヨチヨチです
から、せめてiPhone12以降の機種に変更したらそれで
良いかなと思っています。
感覚的に50Lで1000円以上くらいの品質でないと
気に入らない品質が多いのでそれくらいの基準で
選んでいます。リッター80円くらいの安売りもあり
ますが、庭に置く1年草の花くらいが対象ですね。
北海道の天気は荒れるそうですね。春は遠いですね。
こちらも金土は荒れますが気温は低くないし雪も
ありません。有難いと思わないといかんですね。
ガマ菜園が復活してきましたね。
そうそう、雑草はもう動き始めてるからこの時期からマメに除草しておくと良いんですよね。
まったくできませんが・・・(泣)
鬼門のニンジンは克服されましたね(笑)
育苗培土が安いですね。
オイラんちの近くのHⅭではタキイのものしか置いてないんです。
足を延ばす時間が惜しくて探せません(泣)
Heyモーです
春の大根は太くなる前に抽苔しちゃうのに気をつけるのですか
春は三太郎大根を3月終わり頃に種蒔きしております 大丈夫でしょうか?
種まきした後の発芽だけは気になりますよね~
こちら雨も降らない日が続いてます~雨が欲しいですね~
でも綺麗ですね~ガマさんちの菜園は~(笑)
おいらは、携帯時代からデジカメ使ってません~
(^^ゞ
1ポット8円とは言え・・・
数が多いからかなりの出費なんでしょうねぇ~
こちら、かなり雪が溶けたと喜んでたけど・・・
今日はまた春の嵐でした。
外での種まきはまだまだ先ですね~