おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

お盆休みに

2023年08月15日 | その他

お盆休みにブログに出没とは まるでお盆に帰ってきた魂のようであります。

もし そうであるならば

今日 また帰らなければならないので

このブログを書き終わったら野菜の牛だか 馬だかに乗って戻らなければなりません。

 

今年の夏は本当に暑いので

正直 年寄には堪えます。

天気予報で ○○市は 36度! などとやっていて

わぁ、、そんな所には住みたくないものだなんて思っていたのもつかの間

今年はこちらも軒並み体温に近い気温が続いています。

 

とはいえにゃん族にとっては さほどなのか、

クーラーの効いた部屋ではなく、クーラーのない部屋でごろんとお腹を出し、

さも気持ちよさそうに爆睡しているのをみると

人間とは面倒な生き物だなぁ

猫はなんとも順応性のある生き物だなぁと あれこれ発見するのです。

生まれ変わったら猫になりたいとつくづく思うのであります。

 

今年の夏は同時に食欲が無く、

7月の半ばから素麺の日々が続いています。

仕事のある日はとりあえず 昼食と夕食は食べるのですが

食べ過ぎると消化できていないのが如実にわかる現象が起こるため

8月に入ってからは夕食だけにしています。

とはいえ 相変わらずの激務なので

朝はたまには サンドイッチとコーヒーの日もあります。

昼はいつもならペロッと食べていたお弁当を半分残し

空いた時間にまた食べるみたいな感じでしょうか。

素麺だけでは よくないので葉野菜を一緒に茹でてみたり

豚肉の冷しゃぶを添えてみたりはしていますが

やはり食べ過ぎたなぁとすぐにわかる現象が現れます。

もちろん そうでない季節はいつも大食い選手権に出られるくらいの食欲なので

この状態もあと一か月もすれば。。とは思っています。

おそらく 夏の間に食べられなかった分を取り戻そうと 激しいリバウンドがあるのだろうと

想像するのであります。

 

さて

最近見た映画は

君たちはどう生きるのか

キングダム

ミッション インポッシブル

です。

感想は多々ありますが

皆様の感想にお任せします。

 

最近読んで 面白かった本は

現在 東京大学定量生命科学研究所教授 小林武彦教授の

生物はなぜ死ぬのか

です。

これは ざっと読んだ後 メモをまとめてみましたが

YouTubeでも いくつか語っていらっしゃいます。

大変わかりやすく説明してくださっているのが印象的です。

同じく東京大学医学部解剖学名誉教授 養老孟司先生の本

この方の本はいつも面白いです。

お人柄もお茶目なところもあり 頑固なところもありで大好きです。

以前 何度かお会いしたことがあるので 余計にそう思うのかもしれません。

 

今 時々英語も教えています。

英語の文法はもとより、大事なのは基礎学力だと思います。

特に大学受験や TOEFLの長文は 天文学、生物学、化学、エッセイ、伝記、社会学等々

話題は多岐に渡っています。

内容は難しいというより本当に面白いです。

ですが、基礎的なことを知らなければ 日本語に訳したところで意味が分かりません。

なので 私は本を読むようになりました。

次から次へと本を読み、

次から次へと英語の長文を読む

脳細胞がそろそろ鈍化している時期なので

もう集中力もなければ記憶力もないのですが

まるで 何かに背中を押されたように本を読み 過ごしています。

 

年を取って勉強するのもまた楽しいものです。

もっとも専門家ではありませんので まるっきりの趣味の範囲です。

だから楽しいのだと思います。

 

今年の夏休みは家にいたいのですが

来月以降は ちょっとずつ旅行をする予定です。

今年はようやく国外にも行く予定です。

とはいえ にゃんこもいるので それほど長い時間は旅行ができませんから

行くとしてもすぐ近くです。

 

だらだらと 塩を浴びたなめくじのような生活を送りつつ

ブログを書くことで気持ちがちょっと前向きになりました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。